が開催されます。
そこで、前日24日のRX-7ドライビングスクール終了後はFSW周辺のホテル等に宿泊し翌日のBe a driver. Experience at FUJI SPEEDWAYに参加します。
目的はもちろん787Bの走行を見る事、それと折角なのでロータリー車のオフ会が開けないなかと思いまして事務局に相談しました。
車種別やグループ別には駐車出来ないものの、入場料を支払い、主催者のルールとマナーを順守すれば特に問題は無いと回答を頂きました。
折角マツダ社が協賛しマツダ車が集まるのだから是非みんなでイベントを盛り上げる事に役立てばと思い、参加する事にしました。
事務局に指導を受けたオフ会に関する注意事項
Aパドックへの駐車はマツダ車特別駐車券を購入した車のみ。
それ以外は、案内係に従い駐車場に止める事になります。
仲間で集合する場合、固まって入場すると離れない様ですがイベントの進行上、約束は出来ません。
ノボリ、テント、等の設営や物販の販売等は出来ません。
休憩椅子はOKだそうです。
その他、主催者側のルールとマナーを順守すれば良いそうなので、この辺は7DAYに来られている皆さんなら問題無いかと思います。
ロータリー乗りはこれだからなんて言われない様にしましょう。
オフ会の目的は、イベントに参加する事によりオーナーさん同士の親睦を深める事とマツダへの応援とイベントを盛り上げる事。
もちろん目当ての787Bの音を皆で堪能する事も忘れてはいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/3da5a7c71fb2130d00f22bcd1695741f.jpg)
私は先日、Aパドックのマツダ車特別駐車券が取れましたので、そちらに駐車する事になりました。
従いまして、他の駐車場全てを回れるか判りませんがお会いしましたら是非お声をかけて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/c19f4741bbc245c1b2338928146ed849.jpg)
このサインも持って行きます。
マイカーと一緒に写真を取りたい方はお声をかけて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/6dbebc454eff2b32c6127bbbcd33b0d1.jpg)