楽天爺さんの気まぐれ日記

・田舎暮らしを楽しんでいます。

あきらめずに、やりぬく人 に変わる方法(Rule09)

2018-11-30 | 先人の知恵に学ぶ

著者は、Rule09項【リラックスする】では、「やりぬく人になるためには、覚醒ではなくリラックスが
必要だ。世の中の飲み物にはカフェインなど、覚醒して気合いを高めるものが多いのだが、現代
人に本当に必要なのは覚醒よりもリラックスだ。リラックスするだけで仕事がはかどるような人が
非常に多いのにもかかわらず、実際にはその逆の覚醒ばかりをやっているのだ。
 休息も必要だとか、メリハリが大事だということではなく、大事な仕事こそリラックスして取り組ん
でいくことで、やりとげることができるのだ。」
       と言っていますが!!、本文紹介・・・・・

Rule09 リラックスする 

 やりぬく人になるためには、覚醒ではなくリラックスが必要です。
世の中の飲み物にはカフェインなど、覚醒して気合いを高めるものが多いのですが、代人
に本当に必要なのは覚醒よりもリラックスです。
 
 リラックスするだけで仕事がはかどるような人が非常に多いのにもかかわらず、実際には
その逆の覚醒ばかりをやっているのです。

 ロンドン・オリンピックをご覧になった人も多いでしょうが、過度に緊張したり、あまりに
「意識が目覚めすぎている」と、普段当たり前にできることすらできなくなります。
 「普段通りの力を発揮する」には、過剰な緊張感は必要ないのです。

 これはスポーツに限った話ではなく、事務仕事であってもまったく同じです。
緊張を高めればいい、というのはまったく非常識な考え方です。
 むしろ現代のビジネスパーソンの中には、「リラックスするだけでうまくいく」という方が多く
見受けられます。「集中せよI・」「緊張感を切らすな!」と頻繁にいわれます。
 失敗すると決まって「緊張感が足りない」といわれます。

逆です。緊張感が多すぎるのです。だから失敗するのです。
 あるいはよいパフォーマンスが発揮できないのです。

 天才的な記憶力を持っているといわれた心理学者、エイトケン教授は、自身の「記憶術」に
ついて論文の中で「緊張ではなくリラックスすることが必要。書籍を読む際、最初少し気を張
るのは仕方がないが、すぐに徹底的に緊張を緩めるのがコツ。そうすれば読んだものを即座
に順に蓄積することができるのだが、不幸にしてこれは学校では教わらない」といっています。

 リラックスする方法は、学校では一切習うことができません。
休息も必要だとか、メリハリが大事だということではなく、大事な仕事こそリラックスして取り
組んでいくことで、やりとげることができるのです。

今日の項は、爺の低落な駄弁りは必要なし、(隙間なし)・・・納得・・・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿