いい加減な・・・

ハイライト再生

先日、買ったブルーレイレコーダーには、スポーツ番組だと、ハイライト再生と言う機能がついているのでbaseball広島VSロッテの2試合を試してみましたぁ~。

なんか、音の盛り上がりかたとかで、検知して、それをハイライトとして再生してくれてるみたいなんですね。だから、必然的に、得点シーンとはかそうなります。って言っても、絶対的なものではないですが・・・。だから、対してハイライトでもないのに、広島の応援が凄すぎて、再生されてる所もありましたぁ~niko。それと、それぞれの四番打者が打席にたってる時は、やっぱり、皆さん応援に力が入るのか、ハイライト再生されてましたぁ~。そして、私は、ふと思いました・・・。これが、甲子園の阪神戦なら、阪神の攻撃中ずーっと、ハイライト再生されてそうだな・・・ase2。今度、試してみようexclamation2

それと・・・soccerballサッカーの試合だとどうなるかも気になるので、今度のオーストラリア戦録画してみよっとyellow1

そして、ロッテ、記録尽くめwinkの試合はどうだったかと言うと・・・。さすがに、全得点シーンはハイライトになってはいませんでしたniko。でも、日本記録がかかった田中選手の打席はハイライトになってましたぁ~niko

それにしても、先日のロッテの得点は凄かったですねぇ~。テレビ中継のアナウンサーとかも(つーか、スタッフが、調べてるんだろうけど)慌てて、過去の記録を探してる感じでした・・・。日本記録がかかった田中選手の打席の時は観客も「あと、1点コール」でしたねぇ~。解説の黒木さんも「最近は情報が早いですからねぇ~」と仰ってました・・・。多分、ワンセグとかでご覧になってるお客様がいらっしゃるからなんでしょうね。

この六回裏の攻撃40分以上ですよ・・・。1アウトから2アウトまでが長かったぁ~。トイレ行くに行けなかったですよ・・・。いや、行きましたsymbol5けど。さすがに私も打者3巡なんて、みたことないわっexclamation2。そして、おかしいのが、大松選手yellow19。1イニングに、打席3回廻ってくるのも凄いけど、うち、2回、大松選手がアウトなんて~hekomi

これだけ、攻撃が長いと、贅沢なことだけど、投手の清
選手、コンディション維持するの大変だよねぇ~。ご自身もブログに書かれてますが、1アウトで常に、一塁にランナーがいる状態でしたもんねえ~。

そしてロッテ・・・今日も勝ちましたぁ~kirakira2。ヒーローインタビ
ーは小野投手と大松選手。私、最近、大松選手が気になるので嬉しいですmeromero2。最近、怪我で西岡選手がでてないので、大松選手に気が行っていますniko

それと、このブルーレイレコーダー・・・自動録画にしておくと、履歴から、自動で録画してくれるんです。だから、お利口さんなことに、今日、メジャーのヤンキースVSメッツの試合を録画してくれてましたぁ~。もちろんハイライト再生してみましたぁ~niko。きちんと、松井選手のホームラン、A-Rodのフライがぽろりされて、ヤンキースが見事サヨナラ勝ちした所は再生してくれましたぁ~clap

人気ブログランキングへ
ブログランキング 野

blogram投票ボタン


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

いい加減人
http://pink.ap.teacup.com/iika/
ダンカン・アタラシさん、書き込みありがとうござます。

ブルーレイレコーダー、前記事http://pink.ap.teacup.com/iika/1144.htmlにも書きましたが、私は三菱のを買いました。2番組同時録画では、お買い得でした。まぁ~、HDDの容量イマはテラですからね・・・。私はそこまで容量はいりませんから・・・(*^_^*)。

広島の応援はスクワットだから大変ですよね。ロッテの応援もジャンプなので、大変です。

応援してるチームが調子悪いと応援する気力がだんだんなくなりますよね・・・。だけど、横浜、相変わらず、内川選手は調子いいんじゃないですか?

セ・リーグのチームを応援してると、大松選手、分かりませんよね・・・。でも、彼、昨年、月刊MVPになってますし、代替選手としてですが、オールスターにも出たんですよ。そして、彼は、満塁男なのです・・・。お見知りおきを。

ヤンキース・・・一時期首位でしたけど、イマ、2位ですね・・・。ジラルディ監督の采配・・・ウ~ン・・・納得いかない部分はありますよね。同点の場面でリベラとか・・・。8回から投入は私みてませんでした・・・。あと、やっぱり、ジーターの打順は2番がいいんじゃないかと思いますけどね。右打ちうまいし・・・。A-Rodが戻って来て、皆気が楽になったのか、打線は良くなって来たんじゃないですかね・・・。ヤンキース・・・レッドソックスとの差は投手陣ですね。ヤンキースは王建民の不調が痛い・・・。先発にしても、リリーフにしても、投手陣の差は歴然。レッドソックスは斎藤選手を補強したりして、盤石ですよね・・・。其の点、ヤンキースは何やってんだか・・・って感じです。

松井選手、このままでは、ヤンキースの残留は難しいでしょうね。守れなければ・・・。でも、まぁ~ご本人も、出来ればヤンキースがいいみたいだけど、こだわっては無いみたいだし・・・。松井選手がいる間に、ワールドチャンピオンになって欲しいですよね。
ダンカン・アタラシ
ブルーレイレコーダーいいですね。私も買ってみようかな。
でも高いんでしょ?最近はぜんぜん野
みてなくて・・・。
しかし広島戦予約したらわかると思うけどあの応援は疲れますよね?絶対次の日筋肉痛だと思います。
ベイの連敗更新は相変わらずなのだけは知っているのですが
西岡選手が怪我っていうのも知らなかった・・・。
大松選手って顔が思い浮かばない・・・。
今年のヤンキースはもがきながらがんばってるけど監督のジラルディーの采配はどうも納得できないものがあってなんで?こんなところでリべラ投入??ってな場面もいくつか見たりして。かつてのリベラではもうないので実力的に。
なので8回で投入するのは無理でやっぱり9回からじゃないと打たれます。ほんとマジで・・。松井選手もきっと今シーズンがヤンキースでプレーする最後になるでしょうからワールドシリーズチャンピョンになって欲しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉ロッテ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事