またまた前回の記事からかなり間が開いてしまいましたね
おかげさまで、指の怪我の方はもうすっかり良くなり、傷も綺麗に塞がってよ~く見ないとどこを切ったのか分からないほどです。
不幸中の幸いというか、指を傷つけてしまったのがおろしたての新品の包丁だった・・というのも今思えば良かったのかなあと・・・
しかし、傷は綺麗に塞がったとはいっても、その傷口部分を上から触ってみるとやはり感覚がほぼ無いです。
何だか他人の皮膚を触っているような変な感覚・・・
でも日常生活や絵を描く事に支障はないので大丈夫、特に問題はないでしょう
さて、では弁当日記の続きに移りましょうか♪
今回は雑誌「allure」のジュンギさんをモデルにして描いたイラストの制作日記が主な内容になります。
そういえば・・・2月半ばに指を怪我してから数日後に、指のリハビリも兼ねて軽くスケッチしてみたのが、まさにこのallureのジュンギさんでしたね・・・
その時に描いたラフスケッチとは別に新たに描き直しているものの、今後この絵を見るたびに怪我の事を思い出してしまいそうです
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
2016.2.27(日)
照り焼きミートボール
ツナとニンジンの炒め物(味付け→ツナ缶の汁、めんつゆ、塩麹少々、極上スパイス喜)
小松菜のおひたし
だし巻き玉子
ブロッコリーのハム巻き
ポテト
リンゴ
*
今日もまたハルの卓球の試合なので親子弁当です
ん?先週の弁当のおかずとシンクロしてる?
それは多分気のせいです(笑)
ハル、ファイティン
皆さま、良い一日を~
2016.3.2(水)
若鶏のチリソース炒め
レンコンとにんじんのきんぴら
コーンフライ
ブロッコリー
だし巻き玉子
*
チーの期末テストも月曜で終わり、昨日は卒業式のため弁当無し、また今日から弁当作り再開です
でも、今週来週と一般入試があったり学校の都合で弁当無しの日も多いのでラッキー
*
指の怪我ですが、もう絆創膏を貼らなくても大丈夫なくらい皮膚も再生して綺麗に治ってきました
先生には「傷痕は残るよ」と言われましたが、それもよく見ないと分からないくらいうっすらとしたものなので少し安心しましたよ
で、先生に「傷痕は残るよ」と言われた時にふと・・・軍時代ミュージカル時のジュンギさんの額の傷を思い出し・・・
ああ・・指でさえ傷痕が残ると言われると少しショックなのに、俳優の命である顔に傷を負ってしまった時のジュンギさんは一体どんな思いだったのか・・・と改めて考えさせられました。
あの美しいお顔に傷痕がほとんど残らなくて本当に良かった
それでは皆様、今日も1日ファイティン
2016.3.3(木)
黒酢あんかけ肉だんご
ホウレン草、にんじん、もやしのナムル
ウィンナー
だし巻き玉子
ちくわの磯辺あげ
ブロッコリー
*
allure koalaが昨日やっと届きました
ただ、写真はもうネットで見てしまったものばかりでちょっと残念というかね・・
ま、それは置いといて・・・
その中の1枚、ちょっとすました流し目の全身ジュンギさんを今描き進めているところで、やっと鉛筆の下描きからペン入れまで終ったところです。
さて、ここから先をどうやって仕上げようかな?
今回はケント紙を使っているので透明水彩はやめておくとして、コピックかそれとも色鉛筆か・・それとももっとちがう塗り方にしようか?と色々考え中
こんな風に塗りたいな~という理想は沢山あるのですが、なかなか頭で思い描いた通りには仕上がってくれないものなんですよね~
でも、やってみないことには前へ進まないので、とりあえず色々試してみようと思います
それでは、今日もまた良い一日を~
韓国ファッション雑誌「allure Korea」本誌と、鉛筆下絵が完成した段階のジュンギさんです♪
↑
※allureジュンギさんのイラスト完成版は別記事にてUPしますね
3月3日は雛祭り
という事で、我が家の立ち雛様です
2016.3.3
桃の節句と言えばちらし寿司
はい、盛り付け完了~
蛤・・ではなくて、地元三河産のアサリの味噌汁を添えていただきまーす
庭の桃の花も綺麗に咲きました♪
2016.3.9(水)
豚つくね
プリっとした海老カツ
昆布の煮物
ハム入りにらたま
ブロッコリー
鮭フレークご飯
*
久々のお弁当です。
案の定寝坊しました~(笑)
わはは
ここ数日・・・色々思う所があり全く絵を描く気にもならなかったのですが、やっと少し気分も浮上してきました。
で、昨日は描きかけになっていたallureのジュンギさんに色塗りを始め、6割方完成・・・という所でしょうかね。
もう少しメリハリをつけて色を入れて仕上げに入りたいと思います
それでは皆さん、今日も1日ファイティン
2016. 3.10(木)
豚肉とさつまいもの炒め物(味付け→豚丼のタレ、塩麹、極上スパイス喜)
コーンフライ
切り干し大根煮
ブロッコリー
だし巻き玉子
*
手掛けている絵があるときは大体いつもそうなのですが、なるべく常にそのモデルとなる写真が目に入るようにします。
例えばパソコンの壁紙、スマホの待ち受け画面など。
なので、今ならallureの全身ジュンギさんが私のPCとスマホを開くとどーんと鎮座しているわけですね。
それくらい常にその事を考えてその世界に浸らないと、雰囲気が掴めないと言いますか・・・
絵を描くってつくづく難しいですね(笑)
それでは皆さん、今日も1日ファイティン
今日のおかず、肉じゃが
定番のおかずだけど、やっぱ美味しいよね~
2016.3.11(金)
ミートボール(トマト風味)
肉じゃが
お魚ソーセージとさとうえんどうの炒め物(味付け→塩麹、極上スパイス喜)
だし巻き玉子
*
ジュンギさん来日決定
昨日はこのお知らせで小躍りするほどウキウキしちゃいましたね
ただ、今回はドラマ撮影中の来日ということもあり、日本ファンミツアーという形ではないようですね。。。
日程も一日限りなので恐らく関東のみ・・でしょうか
まだ詳細は発表されていませんが、是非ともジュンギさんに会いに行きたい
しかしながら、いくら日本に来てくれるとは言っても、当然様々な事情で会いに行きたくても行けない方も沢山おられるでしょう・・・
出来るだけ多くの方がジュンギさんと同じ空間で同じ時間を共有出来ますように願います
うひょーー
すっげーー
ど~~んと塊で
500g近くある塊だと迫力あるなぁ(笑)
#マグロ#キハダマグロ#maguro#刺身#sashimi#今日はチーの誕生日
これでもかっ!てくらい、マグロたっぷりの漬け丼できあがり
何よりのご馳走だ~
チー、16歳の誕生日おめでとう~
2016. 3.14(月)
レンコン入り肉団子の中華風炒め
ゴボウとニンジンのきんぴら
はんぺん
だし巻き卵
*
昨日は28年度発明クラブの入会式で、私は関係者としてお手伝い&参列、そしてハルも3年生からクラブ員として工作に参加するため、入会式に出席しました
この発明クラブというのは市のバックアップを全面的に受けている会なので、市長はもちろん市内の各小学校校長も出席してのなかなか立派な入会式となります。
家庭ではなかなか自力で作ることは難しい工作も、発明クラブにある様々な道具を駆使して体験することが出来るので、工作好きなハルの欲求を十分に満たしてくれるのではないかな~と期待(笑)
ちょっとこれから土日が忙しくなるかもですが、楽しんでくれたら良いなと思っています
弁当作りも今週水曜まで!頑張りまーす
2016.3.15(火)
かれいみりん
ウィンナーと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、オイスターソース)
ほうれん草とニンジンのおひたし
キャラメルポテト
だし巻き玉子
*
昨日はホワイトデーでしたね
チーもクラスの男子君からいくつかお返しを頂いてきたのですが、何とびっくり!
今時の子は手作りのスイーツをお返しする子もいるんですねー
私達の高校時代には考えられなかった現象ですな、これは(笑)
でも、パティシエやシェフと言えば男性が多い世界ですし、将来一流のスイーツ職人になる男子がもしかしたらクラスメイトの中から登場するかも!?(笑)
いいぞ、頑張れスイーツ男子!
それでは、今日も一日ファイティン
2016.3.16(水)
カボチャのそぼろあん
ちくわと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、めんつゆ)
ミニポテトのり塩味
ブロッコリー
だし巻き玉子
*
1ヶ月前から手掛けていたallureのジュンギさんを、やっと昨日完成させました
今回は、ケント紙にコピックで主線と下地色を入れた後、墨汁を使って締めました。
果たしてケント紙に水を使って墨が上手くのるか?と内心ビクビクしながら塗ってみましたが・・・(笑)
まあ、ひとまず何とか形になりましたかね(笑)
しかし、まだまだ納得いかない点も多々あるので練習練習!
あ、でもクールな流し目のお顔はなかなか気に入っています
*
今年度のチーの弁当作りは今日で終わり!
やったー、明日から少しゆっくり寝れるぅ~
それでは皆さん、今日も1日ファイティン
先日こんな可愛い感謝状をハルから進呈されました
母感動
ハル、ありがとう~~~
これからも頑張って美味しいご飯を作るからね!!
ランキングに参加しています。
ご訪問ありがとうございます
お帰りの際に、アイコンをポチっとクリックしてくださると励みになります♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
イラスト ブログランキングへ
最新の画像もっと見る
最近の「イ・ジュンギ イラスト」カテゴリーもっと見る
イ・ジュンギ「無法弁護士」&韓国ドラマリアルタイム視聴&ハルみどりの学校&弁当(2018.5.4~2018.6.19)
ジュンギさん新ドラマ「無法弁護士」&チー・受験勉強&弁当(2017.11.1~2017.12.31)
「麗」地上波放送♪&ハルと交換絵日記&アスパラ肉巻き&赤本&弁当(2017・9・1~10・31)
「麗」地上波放送&シチリアの恋&運動会&ハル中部日本予選&弁当(2017.5.9~2017.6.29)
お仕事始めました&弁当&絵日記(2017.1.23~2017.3.10)
バイオハザード4DX3D2D+韓国プレミア&雪だ!&プチ絵日記+弁当(2017・1・6~2017・1・22)
最近の記事
Official髭男dism&さとっちゃんイラスト&ハロウィン&色彩検定3級&グリーンティー&着付け教室&ハル初ミッション&クリスマス&初雪&弁当(2018.10.28~2018.12.29)
コナン名古屋弁&コナン科学捜査展&プール&公害防止管理者試験&名古屋ボストン美術館&バキッッ!&ファンミ不参加&弁当(2018.8.20~2018.10.23)
南紀白浜・アドベンチャーワールドへの旅(2018)
チー自動車学校&夏休み&娘2人分の昼ごはん&花火&熱中症&一番搾り&ササっとスケッチ&弁当(2018.6.21~2018.8.13)
イ・ジュンギ「無法弁護士」&韓国ドラマリアルタイム視聴&ハルみどりの学校&弁当(2018.5.4~2018.6.19)
カテゴリー
バックナンバー
人気記事