何だかんだですっかり間が空いてしまいましたが、書きかけのままではいけませんので頑張って旅行記の続きを書いていこうと思います。
本当はね、ゴールデンウィークに入る前にディズニー旅行記を書き上げてしまおうと思っていたのですよ。
でも、通常の休日とは比べ物にならない、「混んでる日」を通り越したGW中という「壊れた日」にディズニーへ遊びに行く皆さんにはあまり参考にしていただける情報は無いかな・・と思って、地元愛知県の遊び場ご紹介を先に書かせていただきました。
さてと、前回の記事からすっかり日にちが空いてしまいましたが、どこまで書いたんだっけ?(笑)
え~~~っと、確かまだ旅行一日目が終わった所まででしたよね。
・・・あら!まだそこまでしか書いてないんかい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前回までの記事をもう一度読んでからこの先に進んでいただけると、話がうまく繋がるかな~と思いますので、もし良かったらこちらに遡ってみてくださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
→ジブリ&ディズニーへの旅 ~その1~
ジブリ&ディズニーへの旅 ~その2~
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
2012年2月26日(日)~旅行2日目~
朝7時~
おはようございまーす・・・と目覚めたのは、我が家のお布団の上・・では無く、夢と魔法の王国ディズニーランドホテルの綺麗なお部屋でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/1d84d66c9e688b6a4aeed1ce08108c62.jpg)
寝起きで爆発した頭のハル(笑)ぷぷぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/6fe1acb2fb78c5e625a420a25ebe36f5.jpg)
お部屋がゴージャスなら、朝ご飯もちょっとリッチに行っちゃおうぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ジャジャーーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/e4ceb74a9eacd3565c796b48fd0ad341.jpg)
↑
こちらは26日の朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/2dba2d7f3788a730880407c78c77373f.jpg)
↑
こちらが28日の朝食。微妙にメニューが違いますね。
こんな感じで、部屋にテーブルセッティングをしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/4bff7e009c7769793dc62635730ff760.jpg)
わ~~お!
お値段も素敵です~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ディズニーランドホテルでは、朝食メニューはマジック(4000円)とファンタジー(3200円)の2種類が用意してあり、あらかじめ旅行会社から予約をしておきました(写真は3人分の朝食)。
旦那の会社の補助が無くて、もし朝食も自腹だったらこんな贅沢できないよ・・・ははは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それにしても、朝食ブッフェでもそうですが、ホテルのお食事ってーのは味はもちろん素晴らしいですが、お値段も素晴らしいですわね~。
ホテルでの朝食ルームサービスは初めて体験しましたが、これは非常に楽で良いですね!
だって、部屋までご飯を運んできてくれるし、寝起きでパジャマのままでノーメークでもOKなんだもの(笑)
よく考えると、日本の旅館では当たり前だと思っていた「お部屋食」というのも、いわば「ルームサービス」と同じなのか。。。
日本の旅館てサービス良いのね~。
さてと、美味しい朝食もお腹いっぱいいただき目もぱっちり覚めたところで、いざ出動~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回、私たちは4デーパスポート利用で1日目(25日)はディズニーランドへ入ったので、2日目の26日はディズニーシ―で1日遊びます。
この日は日曜ということもあり、パークに入るまでの入口もかなりの混雑ぶりでしたね。
結局ゲートをくぐったのが9時20分頃。
本当は・・もっと早くホテルを出発する予定だったのに、前日の疲れもあってゆっくりし過ぎてちょっと出遅れちゃいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まずはパークに入ったら、タワーオブテラーのファストパスをGETする為に、一目散にチーと私は走る走る!!!
旦那とハルは、ゆっくりアラビアンコーストの方へ向かうように指示して、その辺で遊んでいてもらいました。
私達が行った時は、まだタワーオブテラーのスペシャルバージョン開催中で、通常とはマシンが上下する回数、タイミングなどが全く違うバージョンだったんですね。
それもあって、ただでさえ大人気のタワテラがもの凄い状況になっていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/19abe649d1a32860e0b19e8abd68cc79.jpg)
これが、9時半頃に私たちがファストパスを取る為の列に並び始めた頃の光景。
はるか向こうの方に、タワテラが見える・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、見た目とは裏腹にファストパスを取る為の列というのは案外早く進むものなので、ここで「うわ!列が長いー!」とひるまずに迷わず並びましょう。
ここでどれだけファストパスを取るのに並ぶのか、何時のパスが取れるかで、この後の行動をどうするかがある程度見えてきますね。
この時は9時半頃に並び始めて、10時頃にやっとファストパスがとれましたが、その時点ですでに「17:35~18:35」という時間指定のパスでした。
おそらく・・この日は10:30~11:00頃にはタワテラのファストパスは発券終了だったのではないでしょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タワテラのファストパスをチーと私の2人分Getしたら、すぐにメールで旦那と連絡を取ります。
すると、てっきりアラビアの方で遊んでいるとばかり思ってた旦那とハルは、予想に反してたまたま通りかかった「海底2万マイル」が10分待ちだったので乗ったよ~という返事が返ってきました。
ほほ~~、そりゃうちの旦那にしては上出来な選択だわね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
この後、どんどん海底2万マイルも待ち時間が長くなってましたから。
10:00~
ここで、モバイルで各アトラクションの待ち時間を検索。
すると「マジックランプシアター」が10分待ちとあったので、旦那にすぐにジーニーに向かって列に並んでおくように指示。
私とチーも急いでアメリカンウォーターフロントから、アラビアンコーストへ移動開始。
これがまた、結構な距離があって移動するだけでも疲れる~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
シーはランドに比べて陸地が少ないせいか、パーク内を歩いて移動するだけでも何だかやたらと距離が長いんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
なので、特に小さいお子さんと一緒の時は、本当になるべく移動距離が少なくなるように工夫してあげる必要がありますね。
10:10
旦那×ハルと合流して、マジックランプシアターに並びます。
ここは劇場タイプなので、一度に入れるキャパも多くてそれほど待たされないのが良いですね。
3Dで目の前に飛び出してくるジーニーに大笑いして楽しみましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1e/82b07af73ca7f26ba04df5655f365871.jpg)
3Dメガネがカッコいい~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/3513f31ac6956e55ec29de39e8c373b4.jpg)
運が良いとジーニーに遭遇します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ここで、ちょっと考えてみましょう。
ファストパスというのは、1つのアトラクションで発券すると、そのアトラクションを体験してから、または発券から2時間経過してからでないと他のアトラクションのパスは取れませんね。
今、この時点でファストパスをとったのは、私とチー(大人×小人)の2人分のチケット(タワーオブテラーの分)です。
次のパスが取れるのは、10時から2時間後の12時過ぎという事になります。
旦那とハル(大人×小人)のチケットはまだ何もパスをとっていないので、これを活用しない手はない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ということで、旦那とハルをアラビアに残して私とチーは次なる狙いの「レイジング・スピリッツ」のパスを取りにロストリバーデルタへGO♪
ここでまたパスをGetするのに並ぶかと思いきや、「あれっ?」というほど全然人が並んでいなくてすんなり「12:40~13:40」というファストパスが取れちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
11:00~
レイジングのパスを無事にGetしてから、またアラビアでお楽しみ中の旦那とハルの元へ戻ります。
ハルは「キャラバンカルーセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0060.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/13531d7aa537df986b01e9f1a87ebb48.jpg)
どアップ過ぎて何だかよく分からない(笑)
11:15~
もう昼食を食べる事を考えないとヤバイです。
この日私が計画していたのは、「ケープコッド・クックオフ」でのショーを見ながらの食事。
ここへ向かってまた移動。
11:30
うわ!すでにショーを見ながらの食事希望の列は凄いことに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも、今回はこれも目的の一つだったので頑張って並ぶ事にしました。
何と約1時間待ち・・・
ここで、「おしっこはまだ出ない!」と言い張るハルを引っ張ってトイレへ。
子供って「今はまだ出ない!」といつも言うけれど、ギリギリまで我慢して急に「おしっこ!!」と言われても困るのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
特にディズニーではね!!
なので、ディズニーでは「行ける時に無理やりでもトイレに連れて行く」が鉄則ですね。
列に並んで待っている途中で、シェリーメイちゃんに遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
可愛いね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/7f7338b9a28b1f1cc46ba362ff1f92fa.jpg)
12:20
やっと食事を注文し、キャストの方が席へ案内してくれました。
ここでは1グループの食事&ショー観覧の時間が制限されるのですね。
ケープコッド・クックオフでは「マイ・フレンド・ダッフィー」という、ダッフィーの誕生から冒険の旅に出るまでのお話のステージショーを見ながら食事をとることが出来ます。
ディズニーで行きかう人み~んながやたらと抱っこして歩いている「ダッフィー・シェリーメイ」とは一体何ぞや??と思われている方は、ここでのショーを一通りご覧になると、きっと謎が解けると思います(笑)
実はね。。。今回ディズニーへ旅行に行くまで、「ダッフィー」というキャラクターが一体何者なのか、恥ずかしながら私も良く分かっていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、旅行に行く前にちゃんと予習しましたよ(笑)
ダッフィーというのは、ミッキーが長い航海に出る時にひとりぼっちで寂しくならないように、ミニーちゃんがミッキーに作ってあげたテディベアの事だったんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
シェリーメイは、ミニーちゃんがダッフィーのお友達として作ってあげた女の子のテディベアですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/17f48b789833f566d98a412bd2cdbda2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/d6bbc1dd02f8400a435243ac903bdf9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/4a5f9535ce60582306e818fe184cb94a.jpg)
1つのショーが10分で、5分休憩を挟んで、すぐに次のストーリーのショーが始まります。
ここでは一日中、延々とこのショーが繰り返し上演されているので、何も混雑する食事時に見なくてもOKなんですが・・しかしこのタイミングを外すとまた見逃してしまう可能性もあったのでね。。。
ハンバーガーもなかなか美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
12:50
さて、ランチも食べ終わりケープコッドでのショーも2つ見終わったら、ささっと外へ出ます。
さっき取ったレイジング・スピリッツのファストパスの時間が、12:40~13:40だったので、ここでまた旦那×ハルはマーメイドラグーン、私×チーはロストリバーデルタへ、二手に分かれて別行動です。
長くなってきたので、ここで一旦一休み。。。
「その4」へ続く~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへ](http://entertainments.blogmura.com/ent_korean/img/ent_korean88_31.gif)
![にほんブログ村 イラストブログ 水彩イラストへ](http://illustration.blogmura.com/suisaiillust/img/suisaiillust88_31.gif)