夢殿

この曲は・・・

今日の夜、某局の「あるある○辞典」を見ていたら、どこかで聞いた曲が流れてくるではないか!

他の事をしながらテレビを付けていたので正直番組の内容はうろ覚えなのだが、あのBGMはまさしく我らが(?)名探偵コナンの曲!
アニメの中でコナンがよく推理をする時に使われている曲が何回も使われていて、
番組の内容よりそっちの方が気になっちゃって気になっちゃって(笑)

でも「名探偵コナン」と「あるある○辞典」って、思いっきり局が違うんですが?フ○テレビさん?(笑)
音楽を使ってるだけだから、そういうことはあまり問題じゃないのかな(笑)

コナンの音楽といえば、以前愛知県警察本部に見学に行った時、見学者専用コースの展示室のような所でもコナン主題歌が流れていて、おまけに主題歌CDまで展示してあってちょっとびっくらこいたよ(笑)
まあ確かに警察つながりだけどさ、まさか県警本部でコナンの曲を聞くとは思わなかったね(笑)



そして・・・

15日に封切りになった第10作目のコナン劇場版「探偵達の鎮魂歌(レクイエム)」を早速昨日、
娘と一緒に(娘をダシにして、とも言う)見に行って来ました♪

ネタバレになってしまうといけないので詳しくは感想を言えませんが、あえて言うなら
1・ジェットコースターはやっぱり最高!
2・怪盗キッド、オイシイとこ持ってくね~(笑)
3・そうか・・猫ちゃんの名前は「ゴロ」なのね(笑)
4・園子、ナイスタイミング!
6・佐藤刑事さすが!グッジョブ!
5・プレゼンキャンペーンやってるだけあるね、ファミ○ーマート。
  ちゃんと映画の中で、ばっちりコンビ二店として登場していたのを私は見逃しませんでしたよ(笑)

。。。てな感じでしょうか

やっぱり何といっても、3大人気キャラ(コナン、平次、キッド)勢ぞろいというのが豪華ですよね~!
さあ、あとは劇場へ足を運んでその目で、その体でスリルを味わって下さい、皆さん!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ペリドット
いらっしゃいませ!
ようこそトキメキさん♪

TB送っていただいたのですね、ありがとうございます!



コナンは劇場で見ると、アクションシーンなどはやっぱり迫力ありますよね~。

今回も笑えるポイントはちゃんと抑えてあって、劇場から笑い声も結構出てました(笑)



トキメキさんの娘さんも、コナン好きでしたね♪

良いですよね、親子で鑑賞できると色々楽しみが共有できて(笑)



師匠への贈り物、見ていただいてありがとうございます。新一さまを描くのは初めてでしたが、「これも師匠の為だ!」と思って何とか頑張りました(笑)



こちらこそ、これからもどうぞ気軽に遊びにいらしてくださいませ♪
トキメキ花吹雪
ペリドットさん。こちらでははじめまして。。。

TB送らせていただきました。



コナン映画楽しかったですね!鑑賞後、子供と一緒にそのあたりの謎(?)について、真剣に論議してしまいました(笑)。

こうしてコナン映画を楽しめるのも、我らが師匠のおかげですよね。。。



某所で麗しの新一さまも拝見しましたよ!パステル調でやさしい感じがペリドットさんらしくてとっても素敵でした。

またこれからもよろしくです。。。
ペリドット
そうか!
ぽんちゃん、先日はお疲れ様でした♪

あの後、まだまだ深夜の会議(?)は意識がだんだん遠くなるまで続いたのであります(笑)



ぽんちゃんもコナン見てきたのね!

TBありがとうございます~♪



ああっ!そうか!そうだったのかも!?

映画のストーリーを追うのに一生懸命で、白き彼が今回は誰に変装してたのか全然考えて無かったわ(笑)



そうだよね~、途中でもう1人の探偵さんが消えた時に、何でピンと来なかったんだろう?まだまだコナンフリーク失格ですわ(笑)

こんなんじゃ師匠に怒られちゃうかも?(笑)



ぽんちゃん
TBさせていただきました。
ぺリドットさん、先日はどうも~~~♪



コナン観てきたので、TBさせていただきました!

ちょっと聞きたいことが…。

コナン君が空から来た彼について、

あいつはずっと近くにいた!って言ってたでしょ?!

それって、コナン君を助けてから途中でいなくなったあの探偵さんに変装してたってこと?だよね??
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「漫画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2018年
人気記事