池間島のミャークヅツ
2日目は祝い酒を持ってムトゥヌヤーへ
少し勉強したこと
・
・
・
池間島には4ツの集団(儀礼的集団=ムトゥ=元)があること
○真謝(マジャムトゥ)○上げ枡(アギマスムトゥ)
○前ぬ屋(マエヌヤームトゥ)○前里(マイザトムトゥ)
ミャークヅツの中心はこのムトゥ集団の行事
池間島の出身者は必ずどこかの集団(ムトゥ)に属していて
生まれるとその帰属しているムトゥに届け出て
数え歳55歳になると参加資格ができるようです(男性のみ)
この日は「村から出てはならぬ、という禁忌がある」が他村
からやってくる船や人は豊かな富を持ってくると言って歓迎
するようです
アギマスムトゥ マジャムトゥ
私は千葉県出身だが 以前 今の住まいがマジャムトゥでし
たのでマジャムトゥへ毎年お祝い酒を持って行きます
ここは海が一望でき 見晴らしのいいところにあります
池間島に観光に来た人はムトウさんの家があっちにも
こっちにもあるとビックリしてました
中に入ると厨房にたくさんの新人さんがいて
とても親切でハツラツとしていてとても気持ちがよかった
来年は厨房から出て皆とお酒をくみかわし語り合うことでしょう
中に入って 受付へ 近所のお友達が
受付をしていました お祝い酒を渡し
受付が済むと 奥の神棚へ
お祝い酒の報告と神棚へ商売繁盛 家内安全を
告げてくれて 私たちも同時に神棚に手を合わ
せ祈願しました
ミルク酒に魚の揚げ物 「これは美味しいよ」
に パックに入れてもらって 持ち帰り夕食で
いただきました
からっと揚がっていてやっぱし美味しかった!
ミルク酒が美味い!おかわりしてしまった
帰りはクイチャー踊りをして退座しました