12月の宮古島空港 2010-12-30 07:09:58 | 島の暮らし 12月29日の宮古島空港 青い空に暖かそうな空気 そろそろ飛行機の到着予定 タクシーもお客様待ちです ブーゲンビリアがきれいに咲いて いつでもお客様を 気持ちよく お迎えのおもてなしです
前浜ビーチと池間島の海 2010-12-28 06:52:45 | 島の自然 宮古島の代表的な海 どっちも12月27日午後の海 4月の宮古島トライアスロンのスタート場所でお馴染みの前浜ビーチ 青く澄んだ海 観光客は少なく 今は静かなビーチ 池間島の遠見台からは 紺碧な海に浮かぶ 大神島が一望できます
増築工事 2010-12-25 06:55:26 | 島の暮らし どんな 大きな建物が建つんだろう・・・と思うぐらいの 大きなポンプ車が生コンを注入 どんな工事って? 母屋が狭いので裏に1部屋チョット増築しています 池間島の大工さんは親切丁寧 今日(12/24)はスラブ工事
(続)ボートの型取り 2010-12-24 06:55:32 | 海遊び 原型のプレジャーボートの船首です 前回は船底の型を取りましたが 今回は船上の型を取りました 船底と船上の型をハメたところ びったし決まり型取りに成功 製作者はFRP型取りの達人 ゆうき農園のオーナーTeruhikoさん この型からどこにもないオリジナルグラスボートを作る予定です ただ今 どんなデッキのデザインにするか検討中 池間島初のプチ造船所になれるかな?
満開のブーゲンビリア 2010-12-23 06:50:40 | お庭の植物 我が家のシンボル ブーゲンビリア 手作り看板は今一華やかでないが・・・・ お庭のブーゲンビリアは こんなにたくさんの花が咲いています 4種類の花が咲き誇り とても華やかです 見ていると とても癒されます
(続)ボートの型取り 2010-12-22 06:43:59 | 海遊び 船(プレジャーボート)の原型に FRPを巻いて 抜いたあとの型です これからデッキ等の型を作ります とても安定感のあるボートの型が出来そうです 小型ボートにしては格好良いかな・・? 後方から見るとこんな感じです
船の型取り 2010-12-09 07:23:35 | 海遊び 池間島ゆうき農園のオーナー 今は果実の栽培はシーズンオフ中 昔 お父と一緒に船を3隻作った経験を活かして 来年夏のレジャー用小型ボート作りに挑戦 ただ今、プレジャボート原型の型取り中 丁寧にFRPを何枚も張って ポりキュート液で固めて行きます 全長3.3m 幅1.5m の小型ボート 2馬力のエンジン付ければ池間島のサンゴの海を 操船免許不要で滑走できる これがスポット抜ければ第一段階は成功なのだが・・・・
可愛い姪っ子と池間島 2010-12-08 07:21:51 | 島の暮らし 12月の海 透き通った青い空 青い海 白い雲 だれも居ない海で 波と戯れて 海の美しさに しばらく見とれて・・・ せっかくいいムードで撮っていたのに 横からオバチャンが・・・・
季節はずれのパッション 2010-12-07 07:17:38 | 島の果実 お友達の農園に 季節はずれのパッションフルーツの実がたくさんなって 「拾って持っていって」のオーナーの言葉に 遠慮なく 落ちているのをせっせと拾い集め ここにも あるよ~ こんなに たくさん 収穫しました~
12月のシュノーケル 2010-12-05 06:49:01 | 海遊び これは 12月4日(土)の事です 還暦間近なオバチャンと遠~い北海道から来た 二十歳前の姪子 この日は天気もいいので家の 前の海へシュノーケルに行こうと意気投合 カメラは60うん歳のオジーが・・・ ウエットスーツにライフジャケットで安全対策もOK! きれいな海に さんご礁にお魚がたくさん 泳いでいて すご~い の Vサイン 12月の海も 楽しい~