こんばんは!

左より

淡麗フレッシュという

酔鯨

鮎釣りも解禁に

裏張り上段にもございますが
千曲市酒乃生坂屋
従業員の
みなせです。
日が長いせいか、
こんばんはといっても
外が明るい😄
6月に入りまして
暑くなってきました。
夏酒が美味しく感じる
そんなシーズンに
突入です!

左より
酒屋八兵衛八十八夜
720mlのみ 1312円
荷札酒淡麗フレッシュ
1800ml 2980円
720ml 1480円
(各税別)

淡麗フレッシュという
名前をより再現すべく
新潟県を代表する
酒米、五百万石を使用した
商品です。

こちらは夏酒には

こちらは夏酒には
珍しいかと思いますが
6号酵母を使用。
他の蔵元とは
また違った
優しくも穏やかに
切れる味わいは
酒屋八兵衛ならではの夏酒を
醸しだしております!

酔鯨
香魚(こうぎょ)
720mlのみ 1350円
純米吟醸 なつくじら
1800ml 3000円
720ml 1500円
(各税別)

鮎釣りも解禁に
なっているかと思いますが
今年はいかに??
鮎釣りが好きな方に
(もちろん
そうでない人にもぜひ!)
飲んで頂きたい商品です。

裏張り上段にもございますが
北海道産の酒米、
吟風(ぎんぷう)を使用。
酔鯨では先代の杜氏さんより
この酒米を
使用されております。
香りと穏やかに切れる
のどごしがよろしいかと
思います。
間もなく父の日ですが
その時の食事の席にぜひぜひ。
酒乃生坂屋