長野県千曲市 酒乃生坂屋 ブログ

ご注文・お問い合わせは酒乃生坂屋HPへ

信州地酒頒布会アワード2020グランプリ発表会及びオンラインファン感謝祭の御礼とご報告

2021-02-21 12:00:00 | 日記

こんにちは!

 

千曲市酒乃生坂屋です!

 

2021年2月20日、本来でしたら多くの皆様にお集りいただき、

参加蔵元様と楽しい時間を過ごしていただきたかったのですが

、新型コロナウイルス感染拡大防止により、初めてオンラインリモート開催とさせていただきました。

 

 

頒布会参加蔵元様も14蔵全蔵にご参加いただき、

参加者も主催者と蔵元と合わせて30名~40名様程と予想しておりましたが

100名に届きそうなご参加をいただくことが出来ました。

 

この会では、昨年4月~11月の間、お届けした頒布会の中で、

最も良かった一品に投票をしていただき、

総合で最高得票を受賞したグランプリ蔵に、

特典を授与するという「信州地酒頒布会アワード2020」の発表会を行いました。

 

そこで栄えあるグランプリを受賞したのが。。

 

★「信州亀齢」   上田市  岡崎酒造株式会社 様  に決定致しました!

 

岡崎酒造様には、来期、あの「信州醸熱タンクシリーズ」に加わっていただき、

関係酒販店で「信州亀齢」を益々盛り上げていくというものであります。

 

こちらのリリースにつきましては、2022年以降、改めてご案内させていただきます。

(2021年のリリースは、2019年グランプリ受賞蔵の「亀の海」となります)

 

各部門上位3位は以下となりました。

※尚、本件へのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

 

・ゴールドコース

第1位 信州亀齢 ・ 第2位 本金 ・ 第3位 勢正宗

・シークレットコース

第1位 信州亀齢 ・ 第2位 川中島幻舞 ・ 第3位(同数)木曽路・勢正宗

・総合(ゴールドコースとシークレットコースの得票総数)

第1位 信州亀齢 ・ 第2位 勢正宗 ・ 第3位(同数)本金・川中島幻舞

 

信州地酒頒布会をご利用いただいたお客様、また関係者に心から感謝申し上げ、ご報告とさせていただきます。

 

また初めてのオンライン開催と言うこともあり、

通信不良などの不備等がございました点をお詫び申し上げます。

 

それではまた次回の信州地酒頒布会も宜しくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

 

信州地酒頒布会2020参加蔵 (敬称略・五十音順・「銘柄」)

・岡崎酒造「信州亀齢」・沓掛酒造「福無量・互」・酒ぬのや本金酒造「本金」

・酒千蔵野「川中島幻舞」・仙醸「仙醸」・土屋酒造店「亀の海」・豊島屋「豊香」

・西飯田酒造店「積善」・北安醸造「北安大國」・丸世酒造店「勢正宗」

・美寿々酒造「美寿々」・湯川酒造店「木曽路・十六代九郎右衛門」

・米澤酒造「今錦」・和田龍酒造「和田龍登水」

 

信州地酒頒布会

地酒屋宮島

酒乃生坂屋

酒舗清水屋

(皆様との集合写真がございませんので、主催者3名の顔写真でご容赦くださいw)

 

 

 


最新の画像もっと見る