グリップ交換 2010-06-13 18:12:33 | 単車ってどうよ ハンドルバー交換したのだが、V-maxのグリップってバーエンド・キャップとの関係でロットルのカラーの端から10mmほど内側で切れてるんだな。格好悪ぃ。 カラーの長さは約130mmなので、それに合うグリップに交換しよう。Kijimaのグリップラバー(品番:201-032)が130mmで合いそう。 スロットル・カラーからのノーマルグリップの取り外し。細いマイナスドライバーをカラーとグリップの間に突っ込んで接着を剥がしつつ。お約束のパーツクリーナをスプレー。 ほ~らグリップが外れた。 でもってKijimaグリップラバーを装着。ピッタシ。 左側のグリップも交換。所要時間は30分ほど。握りはだいぶ細くなったね。 « ハンドルバー交換 | トップ | 大物到着 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます