花とリボンとアロマ

千葉県内でハワイアンリボンレイ講師しています。レッスンの様子や作品の紹介、日常的な事やガーデニングの事が殆どです

クリスマスランチ

2019-12-25 10:52:00 | グルメ
















インフルエンザが流行ってる中、私もここ数日風邪気味です🤧
いつもなら喉がちょっとおかしいと思った時点でベンザブロック飲みますが、寮は暖かなのでちょっと油断してました😅

職場のスタッフにもまた、インフルエンザが出てしまいました😅

他のメンバーは大丈夫みたいだけど注意が必要ですね。

昨日はアパホテル幕張へ彼とクリスマスランチに行ってきました。

ちょっと珍しい食材も出てきました。
美味しくてお腹いっぱいになり外の寒さも気にならないくらいでしたが、帰宅後は仮眠もしてなかったせいか具合が悪くて夕方から今朝までずっと寝てました😅
全身の筋肉痛と咳が止まらず
薬飲んで座薬入れてヴィックスベポラッフ舐めて血圧降下剤飲んでどうにか咳も治り頭痛も治ってきました。
あとはひたすら食べるだけです。
早く復活しなくては。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 リボンワークは楽しい

2019-12-23 00:01:00 | ハワイアンリボンレイ



今日は休みでした。

曇ってたせいか朝もゆっくり寝てました😅
外見ても曇りであまりスッキリしない。。
ふと見るとチラッとメジロの姿が見えたので咄嗟に写真撮ったけど何処にいるのか分からない😅そのうちに逃げてしまいました😅

でも、ちょっと思いつきました。
メジロが好きな果物を置くとまた来るかな?と。。
近いうちにやってみようと思います。
でも、あまり派手にやると他の小鳥も来てしまうので殆ど分からない様に。。
あと、5か月で出張も終わるしここを出る事になるので冬の間の楽しみ程度です。

花達は春になったら彼の家に引っ越し予定です。。
それまでに彼の家の掃除もしないといけないけどね。。。

さて、それはさておき、

今日は一日家の中で作業してました。
宿題のドアノブプレート完成しました。



先生のオリジナルデザインです。
真ん中にトロピカルフラワーをアレンジしてみました。




花盛りですがちょっと気に入ってます。。

新年早々生徒さんからの予約が入っているので生徒さんも楽しみにしています。

そして、
前回のレッスンの時の宿題のリボンレイリースを生徒さんが完成され、写真を送ってきました。





こちらはハオレレフアレイリースです。
リースを初めて作りとても嬉しくて彼と二人で玄関に飾ったそうです。
これが2人のクリスマスなんでしょうね。

もう1人は、




ポインセチアレイリースのアレンジリースです。
こちらは花びらメイキングを使ったリッチで可愛いクリスマスリースになりました。

ポインセチアレイは先生のオリジナルデザインで、それに私のオリジナル花びらメイキングを使い生徒さんがアレンジされました。

とても綺麗ですね。

両方とも生徒さんに喜んで頂き良かったです。

嬉しい報告を聞くとレッスンをやっていて良かったと思いました。

また、来年楽しいレッスンを皆さんに提供できればと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をくれる黄色のハイビスカス

2019-12-21 21:28:00 | 日記








ここ数日体調不良で血圧も高く、左眼の硝子体の周りの血管も切れて飛蚊症もひどく、きっとバセドウ氏病のせいだろうと思い、昨日以前勤めていた病院に診察に行ってきました。
病院の前の花壇には今年もお花が咲いてました。このお花達は元々はスタッフが植えてたものです。今は施設管理の方がやってくれてます。お花があるのは気持ちがいいですね。


整形外科も定期検診だったので午前中は整形外科と内科を受診、内科で検査をして午後の循環器を受けたら?と言われ午後の診察まで休んで見てもらいました。

結果、めまいと頭痛するけど、バセドウの方は改善傾向、心臓も大丈夫、血液の検査もさほど悪くない、結局血圧の薬を変えてもらい帰宅しました。😅

その薬を飲んでから頭痛も良くなりめまいはまだ少しあるけどとりあえず仕事はやっても良いようです😅

それで今日出勤したらスタッフの一人が予防接種をしていたにも関わらずインフルエンザになってしまったと聞いて、もしかしたら私もこの体調不良はインフルエンザの仕業かな?とか思ってしまいました。
今年のインフルエンザは熱がなくても陽性が出るようなので注意が必要です。
この時期、あちこちでインフルエンザが猛威を奮ってます。
皆さんもお気をつけてください。
外に出る時、人が集まるところではマスク必須です。

そんな中、お部屋では黄色のハイビスカスが咲きました。
黄色は元気の出る色です。
ハイビスカスがまた元気をくれました。
明日も咲いていてくれると思います。

明日は休みなのでゆっくりしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子店でリボンレイ教室

2019-12-19 22:13:00 | ハワイアンフラワー




ちょっと体調が悪くてアップが遅れました。
ここ数日寒いのもあり血圧がなかなかコントロール出来ず、昨日は飛蚊症が酷くなり仕事の途中で眼科に行ってきました。
今日もイマイチなので明日は内科受診予定です。夜もめちゃ早く寝てます😅

それでも夜はちょっと楽になりブログもやっと書けそうになりました。

先日我孫子店で朝から1日レッスンしてました。午前中はハワイアンラウハラボックスフラワーを作成され、本人も上機嫌。
そのまま続けて二本のリボンレイのリースアレンジメントに取り掛かりました。いつもは一つで終わりますが今回は頑張って3個です。
一つはクリスマス用、もう一つはお正月用にアレンジです。
レッスンも楽しんでいただけ良かったです。








そして火曜日は職場でリフレッシュ研修という事でイベント行いました。
カレイドフラワーをスタッフが作成、クリスマス用にアレンジしました。
お二人ともに喜んでいただけました。
他にはアロマのエアーフレッシュナー、サシェなど作成、途中でサービスのハーブティでくつろいでいただき、楽しいイベントを行えて良かったです。

次回のイベントは今週の土曜日予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海、伊東温泉その2

2019-12-15 23:35:00 | 旅行











旅行二日目。
朝からいいお天気で空も海も青く、とても気持ちいい朝でした。

でも、外はやっぱり寒かったです😅
日中は16度まで気温も上がり過ごしやすかったけど。。

ホテルに着いた夜はさほどお客さんもいない様だったけど朝になったらワイワイガヤガヤ。。スーツケースを持った中高年の団体客でちょっと騒がしかったです。。

このホテルのチェックアウトは12時なので団体客がいなくなってからゆっくりチェックアウトして、道の駅へお買い物。。と、思い行ったけどまあ、ここもなんでこんな朝早くから人がたくさんいるの?て、くらい人だから、駐車場もほぼ満車状態。。。

幸い日帰り入浴施設の方が空いてたのでそこに駐車して少しだけお買い物して、とっとと退散
 







熱海の海も青く、車窓からの眺めも最高。
トンネルの入り口の上を見上げたらいきなり熱海城が見えてびっくり😅

湯河原では前回も寄ったお魚屋さんで沢山買ったけど、ここでも人がいっぱい。
途中、ツーリングも多いし、なんか師走になるとどこも騒がしいのかな?

小田原でかまぼこ買って、高速を走りながらボーと外見てたら見えないと思ってた富士山も見えてまたびっくり😅








車窓からだけどうまく撮れて良かったです😅

そのまま都内へ。
都内は黄色一色😅











まあ、とりあえず事故もなく無事船橋の自宅へ帰ってこれて良かったです。

今日は田舎の姉と職場へイベント用の荷造りとかしてゆっくりしてました。

明日は我孫子店へレッスンに行き寮へ帰る予定です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする