花とリボンとアロマ

千葉県内でハワイアンリボンレイ講師しています。レッスンの様子や作品の紹介、日常的な事やガーデニングの事が殆どです

立春、梅の花

2020-02-04 17:49:00 | 四季




今日は夜勤明けでした。
行きも帰りもお天気良くて良かったです。

数日前にも見たけど近所のあちこちで梅の花が咲いてるのが見えます。
梅の花が咲くとちょっと春に近づいてきたかな?とか思います。

そして今日は立春。今年は暖冬で寒いのが苦手な私には過ごしやすいお天気です。

今の職場に出張できてもう、一年が経ってしまいました。きた頃は一年なんてあっという間だろうなあと思ってましたがいつの間にか時は過ぎてしまいました。残り出張はあと3か月です。
出張できているのは他にも沢山います。
あと少しの時間、みんなと仲良く仕事できればと思います。

では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月最初のレッスン

2020-02-03 22:28:00 | ハワイアンリボンレイ




昨日も今日も良いお天気で良かったですね。

昨日は八千代村上で今月最初のレッスンでした。
午前中はいつものようにフルルでレッスン、午後からはイトーヨーカドーTOKAI八千代店でレッスンでした。
TOKAIの方は体験教室にも参加されホノホノストラップ作成されました。
器用な方で短時間で綺麗に作成されました。
ダンスをされている方で次回は髪飾り作成予定です。どんな風になるのかしら?楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクする人、しない人

2020-02-01 23:31:00 | 四季










今日も一日お天気良くて良かったですね。
今日は電車で船橋の自宅へ帰ってきています。

巷では更に新型肺炎が増加しており電車に乗るのも心配ですが、移動手段は電車しかないので仕方ないですね。
JRは人も多いし、最近は勝田台周りで帰ってきているので今日も勝田台までタクシーで移動し、電車で帰ってきました。
タクシーも今日から値上げしておりいつもより四百円アップです。😅

電車の方は始発なので客も少なくて静かでいいですね。
それで乗る人を見ているとマスクをしてる人よりしてない人の方がちょっと多いですね。
千葉の方は観光客も少なく、中国系の人達もあまり見かけないのでみんな安心してるのかも。
房総半島の方は大変だけど、この近辺はまだまだ危機感は少ない様です。それだけやっぱり日本は平和なのかも。。

でも、コンビニとかイオンとかいってみたけどマスク完売。。。
数年前にSARSの時もそうだったけど今回もマスク品薄ですね。
私は医療関係だから常にマスク着用してるけどこれだけ品薄だとちょっと心配😅
いつも着用してるのと同じマスクをネットで注文しました。これでしばらくはいいかな😅

明日は今月最初のレッスンを東西線八千代村上で行います。午後のレッスンが終わったらまた、勝田台周りで療に戻ります。
束の間の休養でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする