アイルホームスタッフブログ

アイルホームスタッフの日常を綴っていきます
普段は見る事が出来ない一面が見れるかもしれません♪

 つい、

2020-01-20 10:17:39 | 日記

アイルホームも参加した「高槻シティハーフマラソン」を

遡ること一週間前

「新春走ろう会 ひらかたハーフマラソン」

父が毎年「今年でやめようかな~」と言いつつ参加しているので

応援に行ってきた

そこで毎年彼がやって来る

森脇健児さん・・・つい、撮っちゃいました

毎年楽しいトークで場を和ませ、出発させてくれるスターター

父もおかげさまでハーフマラソン2時間22分で完走

おじいちゃん、よく頑張った!

天気も良く、とても良い応援日和でした

 

さて、真上の展示場

久しぶりに行くと家具がそろっていて

つい、撮ってしまった

とても素敵なことになっていたので

ぜひ皆さんにも見てほしいなと思う

田中でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扉はひらく いくたびも

2020-01-19 10:32:39 | 日記

こんにちは!今日も元気いっぱいまっす~です

 

先日、京都精華大学へ行ってまいりました。

 

私が短大を卒業してから26年・・・久しぶりに大学の雰囲気を思い出しましたよ

 

京都精華大学には マンガ学部があり こちらで20年間教授された竹宮惠子先生の最終講義を聴講しました。

 

 

在校生、卒業生、ファンの方、先生方・・・多くの人が全国から来られて 構内で一番大きな講義室は満席でした。

 

講義は先生が24歳のときの作品「扉はひらく いくたびも」というタイトルに絡めた内容でした。

 

扉は開けなければ真実はわからない。

予測のつかない時代、先読みばかりして扉を開けないのではなく 恐れず拒否せず新しい扉を開けていきましょうという先生のメッセージが心に沁みました。

 

講義後には 急遽 サイン会をしてくださいました。

 

私も美麗なイラストにサインをしていただき パネルに入れて飾っています

 

 

大学での教授生活を終えて 新しい扉を開き 次へと進まれる竹宮惠子先生の今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人きり

2020-01-18 23:12:00 | 日記
こんにちは、三宅です。

今日は寒かった〜💧

実は今週平日5日間、主人が出張で

娘と2人きりでした!

いつもは主人が帰ってからの夕食ですが

娘と一緒に食べて一緒に寝れるのは

本当に体が楽〜!

主人が1人のご飯が味気ないというのも

すごくわかるしコミュニケーションも

夫婦で取れるので嫌ではないのですが

たま〜に出張があってほしかったり!笑

主人は娘に会えず寂しかったようで

娘に構いすぎて、パパ嫌!と。笑

とりあえず、主人にお疲れ様でした。


そうそう!

明日は高槻マラソン!

全く練習していないのでとりあえず

完走目指して頑張ります!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいジェラート♪です

2020-01-17 23:43:11 | 日記

こんにちは中栄

一月も半分以上過ぎましたがまだお正月気分が抜けきれません

そんな中お正月のスキー旅行で必ず、ほぼ毎日立ち寄る美味しいジェラートショップがあるのです

いい年したおじさんが

おじさんでも美味しい物は美味しいのです

いつもはスキー帰りに立ち寄るのでほぼ売り切れなのですが、帰る日だけは開店と同時に立ち寄れるので選り取りみどりなのです

 

 

花彩さんまた来年もお邪魔しますので宜しくお願いしまーす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B様邸5年目点検

2020-01-16 11:09:33 | 日記

先日、さんまと玉緒のあんたの夢叶えたろかで

52歳の漁師の方が、

7年かけてピアノを弾けるようになられたのを見て

感動していた曽我です。

今までピアノをやったことがないのに、

自力で上級者でも避けて通るといわれている

ラ・カンパネラを7年かけて弾けるようになり、

しかもそれをフジコ ヘミングさんに

聴いてほしいという夢が叶えられ、

いくつになっても諦めてはいけないことを教えられました。

ご本人の前で演奏し終わった方の

清々しいお顔がとても素敵でした

 

話は変わりますが、

火曜日に5年目点検のB様邸に行ってきました。

当日は私が行く予定にはなっていなかったので、

お客様にびっくりしてもらおうと、

B様には連絡せずに行ったのですが、

インターホンを鳴らす前に、

リビングから外をご覧になられたようで、

車から女性が出てきたからもしかして

曽我さんかと思ってましたと、

あまりサプライズにはなりませんでした。

 

お引渡しから5年近くお会いできてなかったのですが、

打ち合わせ当時に戻った感じで、

とても懐かしい気持ちになりました。

B様と私と同じ気持ちでいてくださったようで、

お互い5年の空間を埋めるように

た~っくさん話をしました。

 

次回またお会いできるのを楽しみにして

おわかれしてきました。

お約束のB様のコロッケをいただける日を

楽しみにしております!!

 

B様ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする