俺、バス釣りはじめました。

スモールマウスバス釣り日記

メトロリバー釣行記 その78 (復活の軍曹)

2021-01-16 22:28:21 | 日記

〇月〇日(78) Nポイント 

気温3/18  晴 水位・変化なし  水温15.5℃ 流れ激弱  水色・ややクリア

北・南風2~5m 中潮 干潮13時・満潮18時

釣行10時~17時

タックル スピニングタックル 7.8ft PE・フロロリーダー

 

昨年6月末から続いた週末釣行皆勤が先週の月曜日に途絶えました(今までが異常)

今週は洗濯などの家事に励んでおりました。

色々ありましたが無事に解決です、良かったよかった。

 

本日はNポイントからスターティン!

本日は前日から気温が9℃も上昇と異常な気候、春爆もあるかも?と期待します。

同じ考えなのか、OZM様、W様、T様とチームOZMの面々が集結してHOTポイントから水門までズラリと管釣り状態w

リグはいつものヤツでリーダーは30cm(これも重要?)

最近反応が良い〇〇〇〇〇系ワームでフワフワ感を意識して選択・ローテします。

これまでの経験で時合いは13時~15時半頃と考えています。

 

HOTポイントで開始2投目に「ゴン!」と釣れるバイトでしたがビックリしてほぼ反応できず、、、

完全に油断、、、またやってしまった。。。

でその後バイトなくお昼過ぎにW様、T様ご帰宅、、、

エサ釣り以外誰も釣れていません、ヤバイかな?と思いますが風が変わったタイミングでが入って来ました。

13時過ぎに「コン!」とバイト(合わせません)

更に数投後におしゃべりしていると「グングン!」即アワセますがお約束のスッポ抜け、、、

ここでシェイク後に止める(話をしている)とバイトがあるような気が、、、

これを再現するように意識して操作します(時合もビンビンに感じます)

 

14時30分:HOTポイントで「シンカーがスタック?」とロッドを軽くあおると「グングン!」と引き込まれます。

そのままアワセてファイト開始、ドラグずるずると新ロッドなので魚の大きさが全く分かりませんがツッコミが以前の45cmより強いかな?と感じます。

OZM様の助言を得てドラグを緩め慎重にやりとりをして、、、

ランディング職人?のOZM様によりまして無事にGET!

お約束のブリブリの47.5cm(自己記録更新!)

ビックリしたのですが口の中ではなく口の横1㎝ぐらいに外掛りしていました。

ミスバイト?、ショートバイト後にスレて掛かった???

まともに喰っていないですね、警戒心が半端じゃないのが分かります、、、

 

15時:チャンスと思いOZM様にHOTポイントを譲って、少し離れたところで釣る気なく15mぐらいチョイ投げしておしゃべりしていると「コンコン!」とバイト、、、

そのまま合わせると釣れちゃいました。。。またまたブリブリの43㎝。。。

こいつは目もお尻も真っ赤でした。

ポイントを交換したOZM様に申し訳ない、、、

もやもや感はありますがこんな近距離でも釣れる事をOZM様と共有できたのは良かったかな、、、

 

その後も「クン」とティップが1㎝ぐらい入るバイト、ティップが1㎝ぐらい「クン、クン、クン」と全く感じないバイトが確認できました。

これは普通では全く感知できないバイトです。

このリグ・タックル・ラインシステムだからバイトが得られ、更にバイトを感知できます。

メバルパイセンの話が再現できたと思います。

これで反応が良いワームや色を絞り込んでハメ込むのか、、、異常なバスフィッシングだわw

 

その後16時に「コンコン」と釣れるバイトがありましたがフッキングできませんでした。。。。

結局総バイト回数は8回ぐらいかな?

感知できないだけで実際のバイト数は倍以上あるでしょうね。

ちなみに今回あるワームだけ6回のバイトがありました。

多分OZM様は爆買いされている事でしょうw

 

まだまだ研究が必要です、頑張ります!

 

本日のスモール釣果 2匹 

2021年 スモールマウス 総釣果4匹

(47.5/1本、45/1本、43/1本、38/1本) 


メトロリバー釣行記 その77

2021-01-10 21:22:11 | 日記

〇月〇日(77) Nポイント 

気温-4/7  晴 水位・変化なし  水温14℃ 流れ激弱  水色・ややクリア

北・南風2m 若潮 干潮8時半・満潮13時半 

釣行10時半~15時半

タックル スピニング2タックル 

①7.6ft PE・フロロリーダー

②7.8ft PE・フロロリーダー

 

今回は②の新ロッドをメインにした釣行です。

ここNポイントからスターティン!

 

橋下に入りますがお知り合いが帰られたので入れ違いにHOTポイントへ入所。

3時間ぐらいやりましたがバイトなし、、、

恐らくあのエリアの一帯で誰も釣れていなかったと思います。

超常連の2名、その他でもウマウマな感じの方は居たのに、、、

皆様の挙動を見た感じではもしかしたら誰もバイトすら無かったのかも。。。

 

現場は昨日より暖かかったし、風も昨日同様な感じで変化もあるし良い感じ。

水温も変化なし、マイナス点は水色が昨日よりややクリアだったぐらいかな?と思っていましたが天気予報を見たら今朝方に外気温が-4℃になっていたみたいです。

だけど水温は変化していないし、う~ん、、、???

 

ですのでバイトも無かったので新ロッドのインプレは無しです。

昨日発生したPEのガイド絡みもありませんでした。

あやうく即売却するところでしたw

 

また頑張ります。

 

2021年 本日のスモール釣果0匹 

2021年 スモールマウス総釣果2匹

(45・1本、38・1本) 


メトロリバー釣行記 その76

2021-01-09 19:12:42 | 日記

〇月〇日(76) Nポイント 

気温-2/8  晴 水位・変化なし  水温14℃ 流れ激弱  水色・濁

北・南風2m 長潮 干潮7時・満潮12時半 

釣行10時半~16時半

タックル スピニング2タックル 

①7.6ft PE・フロロリーダー

②7.8ft PE・フロロリーダー

 

こちらNポイントからスターティン!

工事が開始されたみたいで少し濁りが入っていますが許せるレベルです。

(写真は夕方、、、)

 

本日はPEが2タックルです。

悪い病気が発症してロッドを、、、

まさかのソルトロッド・2タックル。。。。

 

今回リーダーを変更

 

 

現地に入るとOZM様がいらっしゃいます。

PEが初めてとの事ですのでやさしく・丁寧にアドバイス。

私は年末から導入済みのロッドで遠投!いつのもリグです。

11時:キャスト後すぐに「コン!」とバイト、、、浅いな。。。

次のキャスト後に放置してOZM様と話していると「グン、グン」と引っ張られます。

?、、、あっ!とそのままアワセますがスッポ抜け!やってしまった。

貴重な釣れるバイト時に完全に油断してしまった、、、

着底後、直ぐに喰ったのかな。。。。

 

13時:HOTポイントに入っていた超常連のK様に代わって入ったラモス氏が1投?でストライク!

推定45のブリブリのスモールでした。

その後、ラモス氏は橋の下で30前後を1本追加、、、流石です。。。

ちなみにラモス氏もソルトロッドを使用、リグもメバルパイセンのご指導で我々と同じはず(ラインも?)

 

14時頃:その後、反応なく小移動後に何気なくOZM様を見るとのけぞる程のフルフッキング!

ダッシュで駆け寄ると「デカイし太い!」丸々なスモールです。

ゆっくり寄せてきて無事にランディング成功!

何故か二人でギャラリーに向かい「シャー!」とガッツポーズw

バシバシの撮影後にOZM様と握手、演技みたいに手が震えていましたw

(マジでガクブルでしたw)

いや~良かった、マジで良かった、ツライ日々は私が一番理解していますので。

 

私はその後、新ロッドでイモノーシンカーを試したところ「グン、グン」とバイト!

フルフッキングしますがダメでした、リーダーが細すぎて貫通できなかった?

もしくは合わせが早すぎたのかも?、、、今後の課題ですね。

 

15時20分:HOTポイントからK様が退出、、、ワンチャン有りかも?と私が入ります。

2投後に「根掛りした?」とロッドをあおると「グン、グン!」と動きます。

???と思いながら思いながら合わせを入れてファイト開始!

二度三度、足元のテトラに入られ焦りますがOZM様のサポートで無事にGET!

38㎝ですがブリブリでした。

 

今日は寒いので無理かと思っていましたが結果としては、OZM氏、ラモス氏(2本)、私で合計4本でいい感じでした。

この3名、全員同じリグで全員ソルトロッド、全員メバルパイセンのご指導を頂いた面々、、、

恐るべしメバルパイセン。。。。

 

2021年 本日のスモール釣果1匹 

2021年 スモールマウス総釣果2匹

(45・1本、38・1本) 


PEタックルについて。。。

2021-01-08 17:56:19 | 日記

いよいよ緊急事態宣言が発動されましたね。。。。

私は昨年3月から社の規定が発動されっぱなしなのであまり変わらない感じかな?

平日は自宅で仕事、夕方から釣り具屋巡り(調査・暇つぶし)

週末はメトロリバーでの釣り。

と、ほぼ人との接点が無い日々ですw

今後の週末釣行は色々考えますが、、、それぐらいいいよね?

 

今回のお題は自分のメモとして残したい為ですので面白くは無いと思います。

 

お題にありますが下記が私が使用しているタックルです(約半年で4タックル購入、、、)

・ベイトフィネス(イモ、DS、ライトキャロなど)

・ベイト(キャロ、ジグ、トップ、ミノーなど)

・スピニング(PE)*現状のメイン

・スピニング(フロロ)

現状ではこの4タックルを回しています。

 

最近はほぼスピニングです(ベイト要らねw)

フロロを使用していた時は感度・操作性・飛距離はそこそこ良いのですがDS、イモなどをするとラインのヨレがひどくトラブルの原因となっていました(5lbフロロ)

である方の釣りをまねてスピニングにPEを導入したのですが岩のスレなどでのダメージ・劣化は気になりますがヨレはほぼなくライン自体も裏表を使えばコストも安いのでは?と思っております。

5lbフロロは2回の釣行で巻き替えていましたので、、、1釣行¥300ぐらい。

PEは10釣行程度で巻替えすれば1釣行¥120ぐらいかな?もっと安いかも?

 

肝心のPEはトラウト時代から愛用していた「アーマードフロロF+」を使用しています。

こいつは表面の劣化が早いのがマイナス点ですが比重が1.0なので比較的水に馴染みます。

水に浮かない事で無駄なスラッグが少なく直進性が出ますので感度もあがります。

それと普通のPEブレイドラインでは無いので風で流されるのも少ないみたいです。

極端に軽くないのでエアノットなどのトラブルも少ない感じですね(注意は必要

沈むPEもアリかな?と思いますが飛距離と沈む事による根掛り、根ズレを考えると現状がベストかも知れません。

 

 

PEのメリットは、・飛距離 ・感度 ・低コストかな?

デメリットはリグが面倒。リーダーが抜ける。でしたが現状では新ノットを会得したので結束部に不安を感じたら組み直す程度で全然いける感じです(1釣行中に1回ぐらい)

で現状の釣り方ではロッドも問題ない感じですがノーシンカーなどを使用する時のフッキングにはもう少し張りが必要なのかも?思っています。

PE・ロングロッドでのイモ・ノーシンカーとか絶対に良いと思うんだよな~

それと軽いロングロッドって本当に楽なんですよね~、軽く投げてぶっ飛んでいくし、疲れないし。

理想は食い込みが良いソリッドティップでベリー、バットが今より強いロッドですね。

バスロッド?、ソルト?、、、

この悩みも釣りの醍醐味ですかねw

 

今週末は3連休です、感染には十分に気を付けてエンジョイ・フィッシングで!


コロナに負けない!

2021-01-06 18:13:21 | 日記

暇なので仕事がてら色々と調べてみました。

インフルエンザウイルスと新型コロナウイルスの比較と諸々です。

長いので興味のある方だけ見て下さいw(短くまとめる能力無し)

 

大まかですがインフルエンザ羅漢の患者数は厚労省・感染研により毎年集計されています。流行の状況によって感染患者数が半分程度になる年もあるみたいですね。

 

下記は1年前と2020年度のインフル患者数です。

「定点あたりの患者数」の意味がよくわかりませんが2020年が異常に少ないのが分かりますね。

2019年と2020年の51週の比較では1/2000ぐらいかな?、スゲーな。。。

ここ数カ月で「インフルエンザに感染した!」「学級閉鎖」なんて聞いた事ない方が多いのでは?

うちの息子の学校でも聞いた事ないみたいです。

私の推測ですがマスク、手洗い・消毒でインフルを駆逐出来ているのでは?と思っています(ナガティ―推測)

 

インフルエンザ首都圏感謝報告数(感染症発生動向調査)

以下、転載。。。

これは昨年度の2019年。

※表の数値は、各都道府県における、定点あたりの患者報告数です。
<select name="displayYear" onchange="document.forms[0].submit();"> <option value="2020">2020</option>   <option selected="selected" value="2019">2019</option>   <option value="2018">2018</option>   <option value="2017">2017</option>   <option value="2016">2016</option>   <option value="2015">2015</option>   <option value="2014">2014</option>   <option value="2013">2013</option>   <option value="2012">2012</option>   <option value="2011">2011</option>   <option value="2010">2010</option>   <option value="2009">2009</option>   <option value="2008">2008</option>   <option value="2007">2007</option>   <option value="2006">2006</option>   <option value="2005">2005</option> </select>年度  CSVファイルをダウンロードする

2019年 36週 37週 38週 39週 40週 41週 42週 43週 44週 45週 46週 47週 48週 49週 50週 51週 52週
東京都 0.49 0.94 1.06 0.97 1.05 1.00 0.59 0.68 1.11 1.11 2.00 3.00 6.17 10.36 16.87 22.45 23.19
神奈川県 0.34 0.36 0.44 0.49 0.84 0.78 0.80 0.93 1.19 1.10 2.58 3.90 7.11 12.86 19.17 23.26 22.41
埼玉県 0.57 0.79 0.40 0.40 0.38 0.50 0.38 0.46 0.64 0.45 1.04 2.24 5.84 11.26 20.84 29.57 28.61
千葉県 0.83 0.95 0.65 0.43 0.65 0.65 0.46 0.78 0.94 0.97 1.99 2.26 4.52 8.64 16.55 24.76 27.00
群馬県 0.31 0.50 0.13 0.02 0.09 0.11 0.17 0.14 0.23 0.30 0.90 1.24 2.23 3.13 7.83 14.06 22.35
山梨県 0.68 0.98 0.93 0.80 0.90 0.34 0.66 1.05 0.44 0.83 0.78 1.49 2.32 5.20 10.71 15.73 21.29

2020年 1週 2週 3週 4週 5週 6週 7週 8週 9週 10週 11週 12週 13週
東京都 5.73 14.42 11.75 13.40 11.19 6.87 5.98 5.04 3.58 2.33 0.89 0.35 0.17
神奈川県 4.56 14.25 11.07 14.35 12.18 7.44 5.50 5.13 4.14 2.94 0.98 0.23 0.09
埼玉県 12.22 19.29 17.29 16.80 14.81 9.51 8.19 6.99 4.84 3.53 1.41 0.42 0.25
千葉県 9.02 21.19 18.71 19.54 15.98 10.46 7.82 5.56 4.00 2.45 0.80 0.19 0.08
群馬県 16.70 21.66 20.87 19.87 15.66 11.78 8.47 6.64 4.20 3.11 1.02 0.46 0.34
山梨県 7.27 20.61 15.49 18.66 14.15 9.71 6.63 4.07 3.76 3.15 1.20 0.71 0.12

 

これが今年度の2020年

※表の数値は、各都道府県における、定点あたりの患者報告数です。
<select name="displayYear" onchange="document.forms[0].submit();"> <option selected="selected" value="2020">2020</option>   <option value="2019">2019</option>   <option value="2018">2018</option>   <option value="2017">2017</option>   <option value="2016">2016</option>   <option value="2015">2015</option>   <option value="2014">2014</option>   <option value="2013">2013</option>   <option value="2012">2012</option>   <option value="2011">2011</option>   <option value="2010">2010</option>   <option value="2009">2009</option>   <option value="2008">2008</option>   <option value="2007">2007</option>   <option value="2006">2006</option>   <option value="2005">2005</option> </select>年度  CSVファイルをダウンロードする

2020年 36週 37週 38週 39週 40週 41週 42週 43週 44週 45週 46週 47週 48週 49週 50週 51週 52週 53週
東京都 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.01 0.01 0.00 0.01 0.01 0.01 0.01 0.01    
神奈川県 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.01 0.01 0.00 0.00 0.04 0.01    
埼玉県 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.02 0.00 0.01 0.00 0.00    
千葉県 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.02 0.00 0.00 0.02 0.01 0.00 0.01    
群馬県                     0.00 0.00 0.00 0.01 0.01 0.05    
山梨県                 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00    

2021年 1週 2週 3週 4週 5週 6週 7週 8週 9週 10週 11週 12週 13週
東京都                          
神奈川県                          
埼玉県                          
千葉県                          
群馬県                          
山梨県                          

 

表の張り付けで変な感じに、、、めんどくさいのこのままでw

 

下記がインフルの年間の患者数。

以下、転載。。。

季節性インフルエンザは、発生動向把握のため、全国約5,000か所の医療機関が定点医療
機関として指定され、患者の届出が実施されている。例年、インフルエンザの流行期には、
定点医療機関からの報告数に加え、週ごとの全り患者数が推計され、厚生労働省国立感染症
研究所ホームページにおいて公表されている。
(過去3シーズンの全り患者推計値)
<参考:り患者数の推計方法>
医療施設数を用いた推計
定点のインフルエンザ報告数/定点の施設数×全医療施設の施設数
外来患者延数を用いた推計
定点のインフルエンザ報告数/定点の外来患者延数注×全医療施設の外来患者延数
注 医療施設調査による外来患者延数を使用
2015/16 シーズン  2016/17 シーズン   2017/18 シーズン
約991万人      約1,046万人     約1,458万人

 

なるほど、毎年1000万人程度の感染者が出るのか、、、インフル凄いな。

仮に例年の1/1000程度と考えると今年のインフルの感染者数は1万人程度かも?(尋常ではない少なさ)

 

で肝心の両ウイルスの感染による死亡率は、、、

以下、転載、、、

「・季節性のインフルエンザの致死率は0.1%程度(いわゆる普通のインフルエンザ)」

「・新型コロナウイルスの致死率は、80歳以上では15%くらいと考えられており、全年齢で平均してみても0.1%~4%程度と考えられています。」

 

なるほど、コロナでは若い人は1000~2000人に1人ぐらいの死亡率なのかな?

だけど体力のないお年寄りの死亡率はヤバイですね。

政府はこのあたりをキチンと説明すると良いと思います。

「貴方がコロナに感染して、それをご老人に感染させると15%の確率でその方は死亡します」と。。。

 

でコロナの現在の状況は、、、

2021年1月5日 23時55分更新

国内の発生状況

現在感染者数43,526(前日比 +1,503) 新規感染者数4,912(前日比 +1,588)
累計感染者数253,491 退院者数 206,210(前日比 +3,333)
死亡者数 3,755(前日比 +76) 
 
なるほど、、
確かに死亡率は0.1%に近いですね。
感染者数は毎年のインフルと比較すると少ないみたいですね。
ですがコロナはこれから増えるので約半分ぐらいと考えて良いのかな?
(インフル1000万人vsコロナ現時点で25万人)
 
入院患者数は、、、
新規感染者数 4,912(前日比 +1,588)
退院者数  206,210(前日比 +3,333)
を比べるのはナンセンスかな? 感染者=入院数では無いので。
・数週間の入院を得て退院
・1日あたりの感染数
これを考えると入院患者はジワジワですが増えているのでしょうね。
 
諸々考えると「たいした事ないじゃん!」とも思えますが、
・マスク・手洗い・消毒で駆逐出来ているインフル

・マスク・手洗い・消毒で駆逐出来ていないコロナ?

を考えるとコロナの感染力(生命力?)の強さが分かる感じがします。

更にコロナ新型の英国Ver(感染力が1.7倍?)が広がると結構ヤバイ感じですね。。。

それと重症化すると2ヵ月ぐらいの入院、治療に要するのも病院としては大変なところですね。

いや~これからどうなるのか、、、

飲食店は本当に大変だよな。。。

 

緊急事態宣言はどうなるのか?

週末にメトロリバーへ行けるのか?(不謹慎)

2021年中に出勤が解禁されるのか?

 

と色々考える事はありますが、、、

頑張るしかないよね。。。。