食事の見直し

さっそくやってみよう

忙しい看護師にとって食事の役割とは?

2024-04-24 13:38:27 | 食事

体も酷使し、いろいろと気も使うので精神的にも疲労が大きい看護師の仕事。食事はそんな看護師の生活を彩り、癒しを与えるもののひとつではないでしょうか。それだけではなく食事は栄養の面からも日々の仕事をサポートしてくれる存在でもあり、多方面から影響を与えてくれます。まず、食事は生命の活動を維持するためのエネルギーです。食事を取らないとエネルギーを得ることができず、体を活発に動かすことができません。しっかり食事を摂らないと仕事をすることもままならないでしょう。自己流のダイエットには気をつけるべきです。食事は生活リズムの調整にも一役買っています。看護師の勤務は不規則ですので油断するとすぐ体内リズムが乱れてしまいます。体内リズムが乱れると日勤帯でも食事の時間を調整することでこの乱れを最小限にとどめることが可能となります。

また、食事には心を安定させたり落ち着かせる効果もあります。好きなものを食べたり、おいしい、と感じることは私たちが思う以上に幸福感を高めてくれます。ストレスフルな生活を送っている看護師も多いはず。食事は看護師にとって、仕事を続ける上での精神的なサポートも担ってくれているといえます。休憩時間などで他の看護師と食事をとることも多い看護師。一緒に食事を摂ることは社会的意義があり、人との繋がりを保つのにとても有効です。看護師の仕事はチームワークです。一緒に食事を摂ることは一緒に仕事をしていくためにも大切な過程となります。心身の健康が仕事をする上で一番大切なことです。食事はそれをどちらの面からもサポートしてくれることを意識してみると食事の見方も少し変わるかもしれません。