不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

いなば春男 活動日記

埼玉県三郷市で活動しています

メールアドレス
inaba.haruo@gmail.com

一般質問その2

2006年06月07日 | 市議会
6月3日 前川中学校の運動会 記事と一切関係ありません 転載を禁止します
 ・・やさしさと地域のふれあい・・

    日本共産党銀団の一般質問
6月14日10時から

<青山光議員>
まちづくり・・1、三郷中央駅周辺のまちづくりについて アC街区の計画(企業誘致)について ①この間の経過を詳細に ②周辺の影響は ③市の負担について
介護保険・・1、予防給付事業について ア、制度変更で要介護から要支援に移された実態について イ、ケアプラン作成の現状と課題は ウ、利用者の実態に即した対応を 3、小規模多機能施設の早期設置を
子育て支援・・1、(子ども園)制度について ア、設置基準について イ、直接契約制・保育料設定について ウ、公的責任の後退を招くのではないか エ、三郷市での対応について

<青山宏明議員>
インター周辺開発・・1、インターA地区について ア、市の財政投入の見直しを イ、今後、予定している事業は ウ、用途変更の内容について 2、インター南部地区開発について
臨時職員の賃金について・・1、賃金の改善を
都市計画道路(三郷・吉川線)について・・1、現在の進捗状況は 2、安全対策等について ア、信号機の設置位置は イ、彦成小学校の通学路に押しボタン信号を
地域環境・・彦成小学校の主意の水路にふたかけを

<いなば春男議員>
同和問題・・1、同和問題の現状と課題について ア、どういう観点で対処しているか イ、研修などの参加は 2減免は廃止を
税徴収問題・・1、滞納者の実態は 2、差し押さえ等の判断基準はどのように 3、滞納処理の基本は生活と営業の実態を正確に把握して処理方針を
水害対策・・1、戸ヶ崎7丁目町会水害対策 ア、排水機の近くに遊水池を作ること イ、必要性をどう認識しているか 2、戸ヶ崎1丁目、3丁目の水害対策 ア、都市計画道路(草加・三郷線)水路整備に伴い排水機の設置を イ、下第二大場川を途中から大場川に接続を ウ、第1都市下水路の上流と下流の分離について
環境整備・・1、公園等安全対策の面から樹木の剪定を ア、全体的な基準はどのようにしているか イ、二郷半用水沿い、花和田公園 2、三郷南部に公園を ア、生産緑地等の変更の場合、積極的対応を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党議員団の一般質問

2006年06月07日 | 市議会
   厳しい目で市政を監視  戸ヶ崎2丁目の鷹匠さんの鷹

  日本共産党市会議員団の一般質問
5月13日午後の予定・・以下順番
<小島信吾議員> 
平和問題・・1、市民を戦争に巻き込む国民保護計画問題 ア、審議会委員の選任については具体化はしないこと イ、国民保護計画の策定は見合わせるべき 2、非核平和宣言都市に基づく施策の拡大を ア、非核平和宣言塔の設置について イ、広島・長崎市との交流事業の創設と平和宣言自冶体との交流 
武蔵野操車場跡地開発問題・・1、土地売却スケジュールについて 2、地区計画 3、地区内外施設について
放課後児童の安全対策・・1、児童クラブへの希望者全員の入所を
教育・・1、避難施設である彦成中学校屋内体育館の補強工事について

<須藤京子議員>
学校教育・・1、教育基本法の見直しについて教育長の見解は ア、教育の目標として(国を愛する態度を養う)が掲げられてることの影響 イ、学力の二極化や競争教育の加速への影響 2、中学生の不登校要因の分析状況は 3、通学路の見直しによる防犯対策の現状と課題は
感染症対策・・1、プール熱の予防対策について
ヒーとアイランド対策・・1、校舎の壁面緑化について 2、市内建築物の屋上緑化について
商業振興・・1、三郷市商業環境動向調査結果についての市長の見解は
市民生活・・1、斎場の施設改善について アアスベスト撤去工事の詳細は イ冷凍庫の設置を
交通安全対策・・1、新和高須・鷹の文化センター入り口交差点に連動式信号を 2、鷹野東町会あいさつ道路の交差点の安全対策を ア、鷹野3丁目32番地先 イ、横堀市営住宅西
建設問題・・1、中橋架け替え工事の近隣住民の生活への影響と対策について 2、水元公園水産試験場跡地園路沿い市道の排水対策と路面改修について

<苗村京子議員>
障害者自立支援制度・・1、障害者福祉計画の策定について ア、計画に盛り込まれる数値、特徴は イ、計画策定に障害者の参画を ウ、数値目標の設定に当たり、基盤整備を 2、利用料に市独自の軽減措置を 3、地域生活支援策について ア、事業内容を早急に明らかにすること イ、利用者負担の増額にならないよう配慮を ウ、小規模通所事業所の今後は 4、10月の施行に向け準備状況と間に合わない場合の対応は
住環境整備・・住宅リフォーム助制度の創設を
高齢者福祉・・早稲田地域に(いこいの家)の創設を
環境対策・・1、半田地区土地区画整理事業審議会の事業内容と今後について 2、彦成川の環境整備を 3、跨線橋の安全対策

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする