こんにちは。エクステリア:俵木です。
今更感はありますが、最近スマホを使って入力作業をする機会が増えてきました。
スマホの入力方法というと、大きく「キーボード入力」「フリック入力」「音声入力」の3つかと思います。
今まで私の中で一番の入力方法は「キーボード入力」でした。
以前はパソコンで入力作業をすることも多かったので、多少のタイピングスキルが必須という事で練習もしたりしていました。
今でもたまにタイピング練習をしていますが。
そんなわけで「キーボード入力」が一番慣れ親しんでいたのですが、スマホとなると画面が小さいのでキーボード式だとやはり文字が打ちにくいですね。
という事で最近は少しづつ「フリック入力」の練習をしています。
このての文字入力作業はテレビなどでもものすごく早い人が出てたりしますが、
そこまでできなくても、ある程度の速さで入力ができるようにしたいと思っています。
「音声入力」もかなり制度が上がってきているようで、将来的には「音声入力」が一番の入力方法になるのでしょうか?
「昔は手で文字を入力していたんだよ」なんて言う時代が来るかもしれませんね。