goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

次はどうなる?

2016年10月04日 17時55分39秒 | 技術:横山

技術:横山です。
今月頭にアメリカのドラマ「フラッシュ」の第2シーズンのDVDがレンタル解禁されました、私自身はhuluで2か月近く前に全話見終わっていたので今更見る気はないのですが、レンタルで手軽に見られるようになったので新キャラの紹介と全体の簡単な感想を書いてみたいと思います。
今シーズンでは前シーズンラストで起きた出来事が原因となって平行世界間の行き来がある程度可能になっており基本世界(アース1と呼ばれる)によく似た平行世界(アース2)から来た新たなヴィラン「ズーム」と戦うのが主な流れですが、アース2からやって来た本物のウェルズ博士(前シーズンに出てきたのはリバースフラッシュの化けた偽者)や中盤でバリー達が実際に訪れるアース2で出会うレギュラーキャラ達(バリー本人も含む)のアース2バージョン(劇中ではドッペルゲンガーと呼ばれる)も見どころの一つです。

バリー・アレン(フラッシュ)
主人公。新キャラじゃないけど一応紹介。前作のラストで街を壊滅の危機から救ったので彼の名のついたメニューがカフェで作られるほどの人気者になっている。終盤でズームにスピードフォースを奪われ高速移動能力を失うが、人為的に能力を得た時の事故を再現することで能力を取り戻すがこの時スピードフォースそのものと邂逅した為それ以降若干調子に乗る。今シーズンラストで過去に戻り大幅な歴史改変を行う。

ジェイ・ギャリック(アース2のフラッシュ)
新キャラ。アース2でフラッシュを名乗りヒーローとして活動していたが、ズームに敗れスピードを奪われた結果身体に悪影響が出ており余命幾ばくもない。前シーズンラストで時空の裂け目から出てきたヘルメットはこの人の物。スピードスターの先輩としてバリーを導くが中盤でズームによって命を失う。

ハリソン・ウェルズ
アース2の本物のウェルズ博士。ズームにさらわれた娘を助ける為にバリー達の手を借りる為アース1に来た。娘を助ける事が最重要課題でありその為には他人を殺害することもバリー達を裏切る事も躊躇わない。(バリー達にもそう告げている)前シリーズでリバースフラッシュの化けた偽者とは完全に別人でどちらかと言うと皮肉屋、ウェルズの弟子的な立ち位置のシスコ曰く「前のウェルズは悪魔だったけど、今のウェルズは単純に嫌な奴」との事。

ウォーリー・ウェスト
ヒロイン、アイリス・ウェストの弟(原作コミックでは甥)。幼い頃に家を出た母親が産んだ子供で、父親のジョーも含め誰もその存在を知らなかったが、病気で余命僅かになった母親が戻ってきた事でお互いに知り合うことになる。終盤で彼がズームの人質にされた事でバリーは能力を失うが、能力を取り戻すために起こした事故に彼も巻き込まれており今後が気になるキャラの一人。原作では彼が三代目フラッシュ(バリーは二代目、ジェイが初代、四代目は未来からきたバリーの子孫)で、最近公開された第3シーズンの予告編では彼も超スピードで移動しているシーンが有りますが果たして…?

ズーム
今シーズンにおける最大の敵。アース2のセントラルシティを支配する悪人、その目的はスピードスターからスピードフォースを奪いあらゆる平行世界で自分が最速の存在になる事。正体はジェイ・ギャリック本人。中盤でズームに殺されたのは時間を移動して連れてきた過去の自分自身。(この作品ではスピードスターが連れてきた別の時間の自分は別の存在となり古い方が死んでも新しい方には影響が出ない事になっている)過去にスピードを高めるために摂取した薬品の影響で身体の細胞が崩壊してきておりそれを治療する目的でバリーに接触しスピードフォースを狙う。バリーを成長させようとしたのはより早くなってからスピードを奪う為。

仮面の男
アース2のズームのアジトに監禁されている謎の男。仮面の所為で一言も喋らない為誰だか全くわからない人。最終話でズームが倒された後助け出されるがその正体は、アース3のフラッシュで本物のジェイ・ギャリックにしてバリーの父親ヘンリーのドッペルゲンガー。彼に出会った事で(ある意味)タガが外れたバリーは過去に戻ってリバースフラッシュに殺された母親を助けて大幅な歴史改変を行う。(これはDCユニバースを根底から覆した一大クロスオーバーイベント「フラッシュ・ポイント」のきっかけでもあるのですが、来シーズンはどうなるのでしょう?)

今シーズンでも「アロー」とのクロスオーバーエピソードが有るのですが、今回は新しく始まるドラマ「レジェンド・オブ・トゥモロー」の前日譚となっており、同ドラマに出てくるキャラ二人とメインの悪役を主軸に置いた話になっていますが、前後編の内前編がフラッシュの第8話、後編がアローの第8話の為両方見るのはちょっと面倒くさいですが、レンタルではご丁寧にどっちのDVDにも映像特典として両方入っている(フラッシュの第4巻にはアローの第8話が、アローの第4巻にはフラッシュの第8話が)のが良心的と言えます。
異様に早く配信されているhuluのフラッシュですが第3シーズンは本国でも漸く第1話が放送される位なので、今回と同じくらいとしても一年近く待たなきゃいけないのがつらい所です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反射タスキ | トップ | サイゼリア »
最新の画像もっと見る

技術:横山」カテゴリの最新記事