goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

美術館で「色彩のセンス」を磨く

2023年06月03日 | 芸術・文化生活

こんにちは! 大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

先日、あべのハルカス美術館に行き、「恐ろしいほど美しい幕末土佐の天才絵師 絵金」を鑑賞してきました。

↑ど真ん中に私の夫が映っております。


私は美術館に行くのがけっこう好きで、5月は国際国立美術館でピカソを鑑賞。
今月は佐伯雄三展にもいく予定です。

YOUTUBE・山田五郎さんの「オトナの教養講座」も、もちろんチェックしています(笑)

単純に「絵画」が好き、というのもありますが、メイクの仕事をするようになって約17年、その色使いには、毎回大変な刺激を受け、参考にしているところが多々あります。

どんな色づかいに、人は「調和」を感じるのか、どんな色づかいに人は「違和感」を感じるのか、モードとは何か、歴史や文化を超えた「美しさ」とは何か、強さとは、はかなさとは、透明感とは、大胆さとは……

見終わるころにはぐったりしていることも多いのですが、これからも絵画を楽しみ、色を楽しんでいこうと思います。

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

 

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能~謡のお稽古

2012年09月16日 | 芸術・文化生活


久しぶりに参加させていただきました!
謡サロン。

武田先生のご指導により、
今日は一番、気持ちよく歌えたような・・・(^▽^;

でも私よりも、初参加の旦那様の声の方が
よく通っていたみたいです(笑)

長刀をもった「熊坂」の仕舞も
素晴らしかったです。

刃先の向こうに、牛若丸が見える・・・
ちょっと怖いくらいの迫力でした・・・


旦那様も参加して、その後の懇親会も盛り上がり・・・
あっという間の数時間でした

武田先生、牧野先生、ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤城清治さんの影絵展

2012年06月24日 | 芸術・文化生活
少し前になりますが、
藤城清治さんの影絵展に行ってきました。



光と影のアートはどこか懐かしく、
幻想的で、ストーリー性があって、
本当に良かったです。



開催地が奈良だったので、
近くにいた鹿のおしりも撮影してきました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンのお花

2012年03月07日 | 芸術・文化生活
サロンのリースが新しくなりました。
春はすぐそこ!★★

今日はパーソナルカラー診断なので、
楽しい春のコーディネイトを
ご提案したいと思っています(^^)


★3月は満席となりました。ありがとうございます。
★4月のご予約もお早めに~(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩合光昭さんの写真★

2012年03月06日 | 芸術・文化生活
先日、岩合光昭さんの
動物写真展に行きましたが、


こちらから、写真を見ることができますよ!!!
岩合光昭×三菱電機

心に沁みます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩合光昭写真展@大丸

2012年02月27日 | 芸術・文化生活
東京で美術館巡りをしようかな…と思っていましたが、
梅田大丸で開催されている岩合光昭氏の写真展が、
日曜日までだったと思い出して、新幹線で大阪へ!


良かったです!!(>_<)

エゾリスの凛々しさに感動!
鳥の構造の美しさに感激!


能から始まって、芸術にひたれた2日間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルメールからのラブレター展

2012年02月27日 | 芸術・文化生活
東京2日目。

Bunkamuraザミュージアムで開催されている
「フェルメールからのラブレター展」に行きました。

物語的で、親しみやすいオランダ絵画。


椅子やクロス、窓の飾りを観察していると、
インテリアコーディネイトのモチベーションが上がりました(^^*)

どれも「質感の表現」が素晴らしくて、
メイクのアイデアも生まれてきました~~(^▽^)/

ずっと行きたかったので、開催期間に間に合って良かったです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観世能楽堂に到着!

2012年02月26日 | 芸術・文化生活
渋谷にある観世能楽堂に、
武田宗典先生の舞台を観にきました。


13時~18時半まで。

能は
安宅 勧進帳
羽衣
道成寺…

仕舞は
高砂や天鼓…等

楽しみです(^^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古終了

2012年01月18日 | 芸術・文化生活

能のお稽古は、今日で猩猩が終わりました!


あ~緊張した(笑)


こういう時間、大切だなぁ…と感じます(>_<)

先生、皆様、
貴重な体験をさせて頂き、
ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田宗典先生のお稽古

2012年01月18日 | 芸術・文化生活
今日は、これから
大阪天満宮の側にある
朝陽会館へ。


観世流シテ方の能楽師、
武田宗典先生のお稽古です。

2月26日は、渋谷の能楽堂で
道成寺をされるので観に行く予定です(><)/

さぁ、緊張するけど
頑張ってきます~!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする