ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-
~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断
【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ
いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。
自分に似合う色を見つけてみませんか
★
パーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト
★
【気軽に体験】10月12日カルチャー講座開催
2018年09月26日
|
パーティ/イベント
こんにちは!
大阪・天王寺エリアでパーソナルカラー診断・メイクレッスンをしております、
カラーサロンRISE(ライズ)
の稲田です。
季節はようやく秋……。
秋物のお洋服はもう購入されましたか?
冬を見据えたお買い物計画……みなさん立てておられますか?
今回は、「気軽にパーソナルカラー体験をしてみたい!」という方に、
カルチャー講座のご案内です!!
詳細はこちら
主催は、オーガニック食品を取り扱っている
株式会社ケイフィールズ
です。
お値段3,240円!
メイクなしの40分コース。
もちろん、専用のライトを使って、RISEの布を使い、
私が丁寧に診断いたします。
お値段がRISEのコースよりお安いのは、
メイクサービスがないからです。
また、似合う色を集めた「布見本帳」は必要な方にのみ、
別途1,200円(卸値価格)でお譲りするシステムとなりました。
パーソナルカラーを正確にしっかり知りたい方。
気軽に試してみたい方にぴったりの講座ですので、
ぜひ、ご参加くださいませ~。
【残席3です】
詳細はこちら
===============================
【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です
●ご予約とお問い合わせは
こちら
●ご予約可能スケジュールは
こちら
●サロンの住所はこちら:大阪市東住吉区桑津5-9-25
JR阪和線「美章園」駅から徒歩7分
●MENUはこちら
似合う色を知りたいあなたに・・・
ベーシックコース
カラーコーディネイトや持ち物チェック、ヘアカラーも・・・
トータルコース
似合うデザインも知りたい・・・
スペシャルコース
メイクレッスンを受けたい・・・
メイクレッスン
●
プロフィールはこちら
●
よくあるご質問はこちら
●
お客様のご感想はこちら
**************************
リンク
**************************
★関西カメラ女子部~コラム掲載中~
http://kansai-photo.girly.jp/photo-techs/makeup001
★稲田朋子がメイクとカラー講師を担当している
関西の女子アナスクールです
【BEスクール】
・京都校
http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校
http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校
http://www.anazemi.com/be-osaka.html
★結婚相談所イノセント様
・
出会いの場でのNGメイク
・
婚活NGメイク
コメント
【ウェディング】/えっちゃん
2008年10月26日
|
パーティ/イベント
お料理、ほんとに美味しかった。
えっちゃん夫婦、
スタッフの皆さんのあたたかさを感じました。
ありがとう。。。
コメント
【結婚式】/えっちゃん
2008年10月25日
|
パーティ/イベント
再度、プロポーズ☆☆
コメント
【結婚式】/えっちゃん
2008年10月25日
|
パーティ/イベント
新郎入場!
コメント
【ウェディング】/えっちゃん
2008年10月25日
|
パーティ/イベント
素敵な雰囲気!
コメント
いよいよ!【結婚式・・・】/えっちゃん
2008年10月25日
|
パーティ/イベント
今日は、大切な友達、
えっちゃんのウェディングです。
名古屋に来ています☆☆
カメラマンのピヨちゃん、
主役のえっちゃん、
メイクのイナトモで撮影!
コメント
【4周年記念】/シャウル・デッサン
2008年08月25日
|
パーティ/イベント
スタッフとして参加させて頂いた、
シャウル・デッサン4周年
チャリティパーティの様子です!
いつも、私の髪をカットしてくれる
黒木さん。
いつも面白いことをいって、
笑わせてくれるのですが、
今日は、同い年とは思えない!
ほんとかっこいいです!
ライブ中に、モデルさんが変身していく姿が面白い。
私も、メイクイベントやりたい!って、
強く思いました。
夢をありがとう~☆☆☆
ショーは無事成功!
スタッフで記念写真を撮りました。
左から3番目がイナトモです♪
楽しかった!
感動した!
シャウルデッサンの一番の自慢は
お客様です!という言葉、
ほんとにジーンときました。
BBも、同じことを考えています。
お客様は単なるお客様じゃない。
大切な仲間として、一緒に歩んでいく存在。
シャウル・デッサンの皆さん!
ありがと~ございました!
近々カラーとカットに行きます♪
HPはこちら。寺田駅から徒歩1分!
http://home.rasysa.com/charles.dessin/
コメント (2)
【4周年記念パーティ】/シャウルデッサン
2008年08月24日
|
パーティ/イベント
シャウルデッサンの
4周年記念パーティーが始まりました!
今日は、スタッフとして参加させて頂いています。
コメント
【ドレスDEコンテスト】打ち上げ/サロンアンディ
2008年08月03日
|
パーティ/イベント
ドレスDEコンテストの打ち上げは、
京橋の素敵なお店で☆☆
コメント
「好き」の力はすごい/マンスリーメッセージ
2007年12月25日
|
パーティ/イベント
主宰しております研修団体の会報・バックナンバーをアップしました。
■『好き』はすごい■
新緑が萌え、日差しの眩しい季節になってきました。
今月の初めのGW、皆様はどのように過ごされたのでしょうか。
私は5月3日~4日にかけて、
女性塾の方と一緒に富山県に行ってきました。
1日目は、「おわら風の盆」で有名な
越中八尾の町で「曳山祭」の見学をし、
二日目は、同じく富山県にある
「砺波チューリップ公園」で、
100万本のチューリップを観賞、
午後からは兼六園で有名な
石川県の金沢へと向かいました。
少しハードな行程ではありましたが、
気分もすっかりリフレッシュして、
心地よい疲れとともに大阪へと帰ることが出来ました。
旅行の様子は私のブログでも
リポートしていますのでぜひご覧下さい。
今回は、そのブログではあまり触れていない、
金沢の「蓄音器館」を訪れたときのことを
書いてみようと思います。
「蓄音器」というと、まず思い浮かぶのが
天才エジソンの名前でしょうか。
今から130年前、エジソンが筒状のレコードを開発し、
ボイスメモをやりとりしていたのがそもそもの始まりでした。
今のように、パソコンにデータをダウンロードして、
いつでもどこでも音楽を聞ける時代ではありませんでしたが、
だからこそ昔の人は「音楽を聴く時間」というものを
大切にしていたのではないでしょうか。
蓄音器館、初代館長の志は
「音楽を通じて地域文化に貢献する」こと。
手回し式蓄音器が消えていった昭和40年代、
捨てられている蓄音器を見て、
「直せばまだ鳴るのに…」と心を痛め、
その頃から収集を始めたといいます。
やがて蓄音器のコレクションは540台に、
SPレコードは2万枚にもなったそうです。
なんという情熱でしょうか!
その後、それらのコレクションを金沢市が譲り受けて、
2001年に誕生したのが「金沢蓄音器館」です。
「大正ロマン」をテーマにした、趣のある外観。
その門をくぐると、
まるで別世界に入ったかのような静けさが横たわり、
セピア色にたたずむアンティークの色彩が目に飛び込んできます。
時代別に並べられた蓄音器や年表、資料を見ていると、
当時の人たちの心のときめきが伝わってくるようです。
館内では常時140台の蓄音器が展示されていますが、
一番素敵だったのは、1日3回の「聞き比べ」タイム。
実際に、貴重なレコードを様々な蓄音器で鳴らし、
ガイドのお爺さんが解説を加えてくださいます。
そのときのお爺さんの輝いたお顔…
「音楽が好き、蓄音器が大好き!」
という気持ちがひしひしと伝わり、
どんな理屈や使命感よりも
「好き」というパワーが何よりも強いのだと、
改めて教えられたような気がしました。
音楽といえば、昨年から
ジャズの魅力にはまった私のコレクションには、
今ものすごいスピードでジャズのCDが増えています。
バンドをしていたときは、CDショップで
メンバーと一緒に視聴をしたり、
「何を買おうか」と迷ったりすることが楽しかったのですが、
社会人になると、お店をぐるっと一周し、
目当てのCDを買ったらさっさと店を出る…
ということが多くなりました。
今、ふたたびCDショップに
いりびたる楽しさを思い出しています。
当たり前のことですが、
音楽を愛する人が経営しているお店と、
ただ広いだけ、ただ扱っている商品が多いだけのお店とでは、
居心地の良さが違います。
そこには、新しい世界が広がっていくときのわくわく感や、
自分の中の引き出し(=コレクション)が増えていく喜び、
充実感、ときめき、高揚感があります。
今回の旅で、
「やはり、好きなものというのは
実際に自分で動いてみて、様々な出会いを通して
見つけていくものなんだな」と思いました。
女性塾もおかげさまで、今月で丸4年を迎えました。
今年から5年目の活動に入ります。
2007年は東京や大阪でたくさんのイベントを
開催していきますので、どうぞお楽しみに!
【2007年/女性塾新聞より】
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
最新記事
【HPを更新】明るい髪色が苦手。もしかしてあなたはブルべ夏さん?似合うヘアカラーはコレ/大阪のパーソナルカラー診断RISE
【HPを更新】黒髪が苦手。もしかしてあなたはイエベ春さん?似合うヘアカラーはコレ/大阪のパーソナルカラー診断RISE
【HPを更新】ネット上にあふれる「パーソナルカラー別おすすめコスメ」…間違いも多いのです/大阪天王寺エリアのパーソナルカラー診断RISE
【HPのブログを更新】自己診断はイエベ秋になりやすい?/大阪・天王寺エリアのパーソナルカラー診断RISE
似合う色がわかると世界が変わる!私が実際に体験したこと/大阪天王寺エリアのパーソナルカラー診断RISE
>> もっと見る
カテゴリー
メイクの色/パーソナルカラー
(42)
パーソナルカラー診断サロンRISEの特徴
(16)
ショッピング同行/パーソナルカラー
(2)
セラピー・心理学のお仕事
(2)
人前に立つ人のパーソナルカラー/大阪
(5)
リクルート・就活対策のカラー&メイク
(10)
パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー
(91)
お客様の感想・ご質問/パーソナルカラー&メイク
(25)
カラーコーディネイト/パーソナルカラー
(20)
セミナー・メディア実績
(126)
カラー&メイク&セラピーのお仕事
(116)
プロフィール
(3)
パーソナルカラーサロンRISEのご案内
(3)
ネイルとヘアカラー/パーソナルカラー
(13)
ブライダル・振袖・袴/パーソナルカラー
(16)
メイクアドバイス
(348)
愛用コスメ
(84)
美容コラム
(28)
お仕事/心理・癒し
(107)
お仕事/美容系
(340)
お仕事/コンサルティング
(66)
参加した研修
(244)
ビューティなお話/食事
(44)
メイク写真集
(13)
カラー&コスメ&ビューティ
(177)
心・体健康生活
(35)
芸術・文化生活
(78)
セミナーのご案内・ご依頼
(4)
パーティ/イベント
(22)
グルメ
(24)
★シルクロード紀行
(87)
★チベット紀行
(40)
★ソウル紀行
(8)
★イタリア紀行
(17)
★パリ紀行
(33)
★モン・サン・ミシェル&パリ紀行
(16)
日常
(106)
ブックマーク
サロンRISE
イナトモのサロン
ピヨカメラ
プロカメラマン・ピヨちゃんのブログ
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
■メイクアップアーティスト■パーソナルカラーアナリスト■心理カウンセラー■セルフプロデュースサロン「RISE-ライズ-」代表
稲田朋子プロフィール
●
詳細プロフィール
メイクアップアーティスト・講師/パーソナルカラーアナリスト/心理カウンセラー・講師/サロンRISEライズ主宰パーソナルカラー診断
モデル撮影・ショーメイク
キノトモの就活・自己分析セミナー
パーソナルカラー診断
セミナー
メイク・カラー・セラピー
メイクレッスン
メディア
学生さんを応援!ネットラジオ
ユーキャン取材
その他は
こちらへ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について