こんにちは!
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。
=■色の豆知識シリーズ■==============
色を楽しみ、色を自在に使いこなせる……
そんな仲間が増えたら良いなと思い、
色の豆知識についてシリーズでお送りしております。
==========================
前回までは色の対比現象(目の錯覚)についてお話をしてきましたが、今回は色の「同化現象」がテーマです。
上の図をご覧くださいませ。
色も明るさ(明度)も鮮やかさ(彩度)も全く同じ「灰色」なのですが……
青色が隣にある灰色は、青みがかった色に見え、橙色が隣にある灰色は、赤みがかった色に見えませんか?
実はこれ、パーソナルカラー診断の際に、起こっている現象なのです。
青色の布をお顔の近くにあてれば、肌が青っぽく見え、オレンジの布をお顔の近くにあてれば、肌に血色が生まれます。
もう少し具体的に見てみましょう。
肌が青っぽく見えるということは透明感にもつながりますが、人によっては貧血で元気がなさそうに見えます。また、血色が入ることでいきいきとした肌に見える人もいれば、赤みが強く出すぎて肌の色ムラが強調されてしまう人もいます。
お洋服を着るときには、こういった同化現象が起こっているので、「どんな色と同化すれば私の肌はきれいになるのか」ということがわかっていれば、それはつまり「パーソナルカラー」をわかっているということにもなります。
ですから、イエベさんは単に黄色い肌というわけではなく、黄色やあたたかみのある色と同化すると、肌がいきいきと見えるタイプの方をいい、ブルべさんは単に青い肌というわけではなく、青色や涼し気な色と同化することで、透明感が出たり華やかさが出たりする人のことをいうのです。
お洋服の色、大事ですね~。
=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!
♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE
★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」
♪お客様との心の距離を縮めたい♪
ぜひお聞きいただけましたら幸いです。
※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。
★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです
【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます