★大阪発・丁寧なパーソナルカラー診断とメイクで魅力アップ★
パーソナルカラー診断サロンRISEの稲田朋子です。
今日は「モードでかっこいいアイメイク」のコツをご紹介。
方法はカンタンです。
ややダークなアイシャドウを
目尻ではなく「目頭」にもってくるだけ♪
通常、アイシャドウは
まつ毛の際から上に向けてのグラデーションにするか、
目尻側からのグラデーションにするのがセオリーです。
でも、そのセオリーをあえて外し、
目頭にややダークな色を持ってくることで、
コンサバな雰囲気が崩れ、モードな目元になるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しかも立体的なお顔に見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
パーソナルカラーでいえば、
ウィンターやオータムの人によく似合うメイクですよ~。
色は
・ブラウン
・ブラウニッシュシルバー
・カーキ
等がかっこいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
パーソナルカラー診断RISEでは、
自分に似合うメイクを実際に体験していただけます。
興味はあるけれど、
今までやったことのないイメージにも挑戦できますよ♪
大きな鏡を見ながら、一緒に進めていきますので、
「ぎょ!こんな派手なメイクになるなんて思ってなかった」
「なんだか、私らしくなくて居心地が悪い」
なんてことにもなりません。
この春は、パーソナルカラーを試してみませんか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
===============================
_【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です
●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら
●MENUはこちら
・パーソナルカラートータルコース
・メイクレッスン
・その他いろいろございます
●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら
==============================
パーソナルカラー診断サロンRISEの稲田朋子です。
今日は「モードでかっこいいアイメイク」のコツをご紹介。
方法はカンタンです。
ややダークなアイシャドウを
目尻ではなく「目頭」にもってくるだけ♪
通常、アイシャドウは
まつ毛の際から上に向けてのグラデーションにするか、
目尻側からのグラデーションにするのがセオリーです。
でも、そのセオリーをあえて外し、
目頭にややダークな色を持ってくることで、
コンサバな雰囲気が崩れ、モードな目元になるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しかも立体的なお顔に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
パーソナルカラーでいえば、
ウィンターやオータムの人によく似合うメイクですよ~。
色は
・ブラウン
・ブラウニッシュシルバー
・カーキ
等がかっこいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
パーソナルカラー診断RISEでは、
自分に似合うメイクを実際に体験していただけます。
興味はあるけれど、
今までやったことのないイメージにも挑戦できますよ♪
大きな鏡を見ながら、一緒に進めていきますので、
「ぎょ!こんな派手なメイクになるなんて思ってなかった」
「なんだか、私らしくなくて居心地が悪い」
なんてことにもなりません。
この春は、パーソナルカラーを試してみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
===============================
_【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です
●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら
●MENUはこちら
・パーソナルカラートータルコース
・メイクレッスン
・その他いろいろございます
●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら
==============================
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます