【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

三浦先生講演会に参加しました。

2008年03月01日 | 参加した研修
2月29日、中央区倫理法人会に参加し、
マクロビオティック等の食事療法をされている、
三浦直樹先生のお話しを聞かせていただきました。

講話内容は…

・日本人に適した食事とは?
・医療とは?
・人間とは?

…といった、誰もが関心の高いテーマについて。

深い愛情と、ユーモアが込められた40分でした。
早朝から本当に熱い!
ありがとございました。


●三浦先生のお話しを伺って考えたこと…

それは、
「命はどこにあるのか」ということです。

人間には命があります。

でも、命が体の中のどこにあるのか…
それはわかりません。

脳?心臓?肝臓?腎臓?血液?骨?
どれか一つだけをとって、
命ということはできません。

心も体も、まるごと命。

横のつながり(人との関わり)、
縦のつながり(先祖からいただいた命)も、まるごと命。

まるごとの命を癒すのが医療で、
学問としての医学とは、
そこが違うのではないかと思いました。

三浦先生、
たくさんの気づきをありがとうございました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アナウンサー養成「西田ゼミ... | トップ | 感動したディズニーのお話【... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます!! (みうら)
2008-03-03 13:38:32
朋ちゃん

いつもおっかけ?有り難うございます。

朋ちゃんとのご縁で、倫理法人会様でお話させていただくことができ、本当に嬉しく思っています。

早速今日、当日話を聞いていただいた方が、事務所まで食養相談に来られました。

私から見れば、全く薬を飲む必要のない検査データの
方なのですが、もう10年も薬を服用しておられます。

この方の場合、私の指示に従っていただければ、早くて1ヶ月、長くても半年以内には薬から離脱できます。

医師という同業者として、全く腹立たしい限りなのですが、このように薬だけを処方して、病を治す気のない医師がたくさんいます。(構造矛盾もあるけどね)

早く何とかしたいですね~。

では、これからも、おっかけ宜しくね~。

あと、ろろちゃん、お誕生日おめでと~!
めっちゃ、かわいいね。
返信する
ありがとうございます! (ともろぐ)
2008-03-03 13:44:42
はい、これからもおっかけます~(笑)

ろろにも、バースデーコメント、
ありがとうございます★★(^^)



私も、以前は
「薬に頼る生活」だったと思います。

この「頼る」という姿勢自体、
あまりよくないのでしょうね。。。

「治る」という、
自分の力を信じてあげたいと思いました。

病にかかっているのは「人」であって、
肝臓や腎臓といった、一部分ではないんですね。

今回のお話でも、改めて実感しました。

本当にありがとうございました!!
返信する

コメントを投稿

参加した研修」カテゴリの最新記事