おはようございます!店長の田口好明です。
◆「ボジョレー・ヌーヴォー2012」発送準備完了しました~
昨日は一気に「ボジョレー・ヌーヴォー」が当店に到着しました!朝一番で実店舗から100Mのところに営業所がある「ヤマト運輸」から届きました。
あとは2.3業者からの到着を待つことに・・。そして昼過ぎまでに全てのワインが到着しました!それからは伝票をチェックしながら、発送準備(梱包作業)です!結局、夜中の12時までかかりました!なんせ、通常業務をこなしながらの作業です。当然、店番もしています。なかなか捗りませんが、閉店後にきっちりと。そしてやっと作業終了です。
作業終了後に、早速テイスティングです。「フィリップ・パカレ」と「シリル・アロンゾ」をチェック。今年は厳しい年でしたが、ブドウをより選別し、やはり素晴らしいクオリティの高いヌーヴォーを届けてくれました。パカレらしく淡くピュアで、非常にジューシーさの中にエレガントさを前面に出ています。絶対に満足されることは間違いないと確信しました。心配は吹っ飛びましたね。アロンゾは今年も濃くしっかりとした果実味が伝わってきます。それぞれの個性を持ったヌーヴォーです!18日に「ボジョレー・ヌーヴォーを楽しむ会」を業務店さんで開催しますが、その時のブラインドテイスティングが楽しみです。どの生産者のものが一番評価が高いか?お客さんが生産者を当てることができるか?店長もパーフェクトで正解できるか?(昨年と一昨年は6本中、4本正解)本当に今からわくわくどきどきしますね~!
とにかく、まず本日発送するボジョレーが無事に届いてほしいですね~!それを切に願います。今日はこれから業務店さんへの配達分を整えて夕方から地元の府中・調布・三鷹のお店へ配達です。15日、0時の解禁に合わせて、どのお店も準備ですね~!
それから、明日の解禁日にご来店されるお客様の予約分を仕分けします。さらに当日販売用のプライスカードやPOPなどを作成!今日も終日忙しいです。なんせ解禁前の2日は本当に忙しい!ミスが起こらないように慎重に対処したいと思います。
今年は例年以上に生産者の想いがたくさん詰まったボジョレー・ヌーヴォーになっています。ぜひ生産者の苦労なども感じながら飲んでいただけたら幸いです^^
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550
◆「ボジョレー・ヌーヴォー2012」発送準備完了しました~
昨日は一気に「ボジョレー・ヌーヴォー」が当店に到着しました!朝一番で実店舗から100Mのところに営業所がある「ヤマト運輸」から届きました。
▼ヤマトから届いた「ボジョレー・ヌーヴォー2012」▼


あとは2.3業者からの到着を待つことに・・。そして昼過ぎまでに全てのワインが到着しました!それからは伝票をチェックしながら、発送準備(梱包作業)です!結局、夜中の12時までかかりました!なんせ、通常業務をこなしながらの作業です。当然、店番もしています。なかなか捗りませんが、閉店後にきっちりと。そしてやっと作業終了です。
▼本日発送する「ボジョレー・ヌーヴォー」です(一部)▼


作業終了後に、早速テイスティングです。「フィリップ・パカレ」と「シリル・アロンゾ」をチェック。今年は厳しい年でしたが、ブドウをより選別し、やはり素晴らしいクオリティの高いヌーヴォーを届けてくれました。パカレらしく淡くピュアで、非常にジューシーさの中にエレガントさを前面に出ています。絶対に満足されることは間違いないと確信しました。心配は吹っ飛びましたね。アロンゾは今年も濃くしっかりとした果実味が伝わってきます。それぞれの個性を持ったヌーヴォーです!18日に「ボジョレー・ヌーヴォーを楽しむ会」を業務店さんで開催しますが、その時のブラインドテイスティングが楽しみです。どの生産者のものが一番評価が高いか?お客さんが生産者を当てることができるか?店長もパーフェクトで正解できるか?(昨年と一昨年は6本中、4本正解)本当に今からわくわくどきどきしますね~!
とにかく、まず本日発送するボジョレーが無事に届いてほしいですね~!それを切に願います。今日はこれから業務店さんへの配達分を整えて夕方から地元の府中・調布・三鷹のお店へ配達です。15日、0時の解禁に合わせて、どのお店も準備ですね~!
それから、明日の解禁日にご来店されるお客様の予約分を仕分けします。さらに当日販売用のプライスカードやPOPなどを作成!今日も終日忙しいです。なんせ解禁前の2日は本当に忙しい!ミスが起こらないように慎重に対処したいと思います。
今年は例年以上に生産者の想いがたくさん詰まったボジョレー・ヌーヴォーになっています。ぜひ生産者の苦労なども感じながら飲んでいただけたら幸いです^^
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます