ワイン 地酒 東京府中 【INAGEYA】 ブログ

東京都府中市白糸台のワイン・地酒専門店イナゲヤの公式ブログ

「青少年対策委員会」の管外研修の実踏で”お台場”へ!

2013-10-08 09:01:24 | ワイン屋の店長日記
おはようございます。店長の田口好明です。
◆「青少年対策委員会」の管外研修の実踏で”お台場”へ!

昨日は定休日を利用して、店長が属しています「青少年対策委員会」の管外研修の実踏へ行ってきました。実際に行くのは「11/8日」です。その前に役員で下見をしてきました。

まず目的としていくのは有明駅近くにある「東京臨海広域防災公園」。こちらへ行って、防災体験学習ということで研修します。昨日は休館日で中へ入れませんでしたが、場所とバスの駐車場を確認しました。その後、昼食場所として予約しているお台場の「ホテル グランパシフィック LE DAIBA」の2Fになる「ル・ブーケ」というレストランへ行きました。ここでは”ランチバイキング”です。あまりにお腹が減りすぎて、うっかり写真を撮り忘れてしまいました(笑)。和洋折衷のメニューであれもこれもと少しずつ、食べて満腹状態。お尻に根っこが生えて、なかなか立てないほどでした。

制限時間は90分。時間いっぱいになったので、その後は外を散策。まず「フジテレビ」のお土産売り場などへ行き、それからショッピングモールへ。

▼フジテレビの建物を撮影!間近で見るとやはりいいですね~▼


▼自由の女神像です。後ろのほうに東京タワーも見えています▼


ショッピングモールでお土産をちょこっと買い、最後にバスの帰りの乗り場所をチェックして帰りました。帰り際、バス亭にいた「島田彩香アナウンサー」を発見。とっても綺麗でした~!目が合って嬉しかったです。店長、どうもフジテレビには親しみを感じます。「みんなの競馬」でMCの福原アナウンサーも以前は当店に何度も来ていました。それと極めつけ・・三宅アナウンサーの息子さんと店長の次男が同じ高校の同じクラス(1年時)で仲が良く、うちにも何度か来ていました。”お~!三宅くん”なんて言ってた彼がまさか三宅アナの息子さんとはビックリでした。今はお互い違う大学に通っていますが、年に何回か会うのかなぁ?そんなこんなでどうもテレビと言えば「フジテレビ」。一番親しみ深いテレビ局なんです。

▼レインボーブリッジからお台場を撮影▼


あっという間の実踏でしたが、楽しかったですね~!16時過ぎに帰り、ひと仕事してから、あまりにもお腹がいっぱいなので、味スタ、東京外語大の周りを40分ぐらいウォーキングしましたよ~!

11月8日の本番の日も天気であることを願っています。楽しく有意義な管外研修にありますように^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550

最新の画像もっと見る

コメントを投稿