恐怖の田舎暮らし日記

田舎暮らしで驚いた事や田舎の現実をお知らせします。
田舎暮らし25年の体験記
「秘境の駅に行くのだ」も見てね

本物の牛に触れる牧場

2011年05月22日 16時03分52秒 | 田舎暮らし




バーチャルより本物が良いので近くの牧場、ここでは手ずくりピザ、アイスが美味しいです。

でも、田舎の5番(シャネル5番)の香りが最高かも、、、、、、臭い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電撃シイタケ栽培

2010年10月09日 08時23分19秒 | 田舎暮らし
低周波治療器でほだ木にマッサージはたして効果はあるのか?

お楽しみ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏はまたまた異常

2008年07月26日 18時21分56秒 | 田舎暮らし
とにかく熱い
当然夜も熱い。ど田舎でももう1週間の熱帯夜、クーラーを一晩中つけている。

こんなに熱い夏は都会で暮らしていた20年前以来だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど田舎は離村の季節に

2008年03月09日 14時06分24秒 | 田舎暮らし
また、今年も田舎暮らしを辞めて都会に行く家族が数件出た、原因は子供の通学
小中学校はスクールバスや自転車で通学できる、しかし、高校はバスとJRの乗り継ぎしかない、最寄駅まで12キロの山越え道、バスは1日4往復のみ、朝は7時、夕方は4時過ぎだけ、我が家は長男が原付バイクで通学、冬は送り迎えが必要

今年も高校進学のため、田舎暮らしを断念するひとが出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我がど田舎に作ってほしい鉄道博物館

2007年10月14日 18時56分13秒 | 田舎暮らし
鉄道博物館14日オープン SL「貴婦人」など展示(共同通信) - goo ニュース

我がど田舎に作れば同じ予算で走行出来る線路、数倍の敷地面積、騒音問題の無く
蒸気機関車が走れるのに

昔、大手コンピューター企業の技術屋だったころは、よく鉄道博物館でサボって
いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日まで夏、今日は冬

2007年09月29日 23時00分55秒 | 田舎暮らし
ど田舎も地球も大丈夫なのか?

昨日までは気温が31度、今日は最高気温が19度、もしかして明日は雪???


風邪をひいてしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も栗が豊作です。

2007年09月26日 21時20分46秒 | 田舎暮らし
我が家の庭は栗園です。
これも、ど田舎暮らし利点です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど田舎の山の中は資源の宝庫

2007年09月15日 18時32分52秒 | 田舎暮らし
使用済み割りばし、バイオ燃料に=モデル地区で回収-農水省 (時事通信) - goo ニュース

割り箸より間伐材で、そうすれば杉花粉アレルギーの対策になる。
金になれば山を管理する人が増えて花粉も出ない山になる。
マツタケも大量に生えてくる、良いことだらけなのに、
温暖化の防止にも、でもやらないのはなぜか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草も燃料になれば

2007年09月15日 18時22分00秒 | 田舎暮らし
稲わらからバイオ燃料生産 農水省、民間実験支援へ(共同通信) - goo ニュース

ど田舎は毎日雑草との戦い、もし金になればど田舎で大儲けできる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽トラに要注意

2007年09月14日 20時52分42秒 | 田舎暮らし
また今年もど田舎要注意の季節到来

昼間から飲酒運転の軽トラが堂々と走る季節が到来、とくに土日祭日、祭りや稲刈りで飲酒して走り回っています、本人たちは耕運機と同じように考えているみたい
で取り締まられることは無いと思っています。(たちが悪い)
地元警察も取り締まりことが無い(見たとことも無い)もっと悪いやつは
無車検の軽トラ、最近よく見かける、特に老人が多い、耕運機と同じ農繁期しか
使わないし自宅付近でしか乗らないから車検は受けない(金が無い)

もしこの時期に田舎をドライブするときは軽トラに要注意、事故をしたら必ず警察に連絡、ど田舎の住民は軽トラに任意保険は掛けていない
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする