恐怖の田舎暮らし日記

田舎暮らしで驚いた事や田舎の現実をお知らせします。
田舎暮らし25年の体験記
「秘境の駅に行くのだ」も見てね

イザブログ投稿

2011年01月30日 17時33分55秒 | Weblog
meet-me東京も雪が積もっている。

すごいにはこのど田舎に光ファイバーがあることだ、三次市全体に光ファイバーが引かれている。
三次ピオネット第三セクターだから安いです。

ど田舎は車両不足???

2011年01月30日 16時57分02秒 | Weblog
ど田舎JR原住民が電車呼ぶ車両(気動車キハ47)台数が少ないので岡山と広島色が連結何か変だ。
あとは新型?キハ120しかない、これでキハ120とキハ47が連結すれば銀、黄、赤で面白いが原理的に無理みたい

田舎暮らしを始めた時には急行キハ52やDE10機関車と12系客車の編制(ブルートレイン三次号)C57,C56のみよし号も年1回
走っていた



また見てみたいな。。。