goo blog サービス終了のお知らせ 

恐怖の田舎暮らし日記

田舎暮らしで驚いた事や田舎の現実をお知らせします。
田舎暮らし25年の体験記
「秘境の駅に行くのだ」も見てね

営農サンバに要注意

2005年03月20日 23時55分28秒 | Weblog
白の軽トラがふらふら走って来た、そのまま川に落ちた、運転していた爺さんはベロベロに酔っていた、
あとから友人らし人たちが白の軽トラで数人来た全員ベロベロ酔っていた。
警察も来たが全員逮捕もされず、娘や息子に連れもどされた。

爺さんたちは警官に「やつの車が川に落ちたので助けに来たがなんともならんので、腹が立ってここで酒盛りをした」と言っていた。

駐在も下手なことをすると仕返しが怖いので見逃した?数人は村会議員だった。不逮捕特権?

全部の軽トラに営農サンバのシールがあった。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神社仏閣がお布施の強要? | トップ | 葬式は強制参加? »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体験談ご執筆のお願い (櫻井知広)
2006-12-05 00:55:07
こんにちは、何回かコメントの書き込みをさせていただいたことのある櫻井です。
また、「恐怖の田舎暮らし日記」のファンでもあります。

この度は、ご依頼といえばそうなるのですが、当サイトや私自身のことを知っていただければと思い、ご連絡させていただきました。

さて、ご存知かもしれませんが、私たちは、来年1月に、PDF形式の電子書籍「田舎暮らし実践者の告白 達人30人の成功ノウハウを3時間で学ぼう(仮)」を出版致します。
そこで、唐突ではありますが、その電子書籍に、「恐怖の田舎暮らし日記」管理人様の体験談を「田舎暮らし実践者の1人」として、ぜひご執筆していただきたいと思い、ご連絡させていただきました。

ご執筆といいましても、カンタンなアンケート形式での質問をこちらでご用意しています。

ご協力いただけました場合には、ささやかながら次の2つの御礼をさせていただきます。

1.「田舎暮らし実践者の告白 達人30人の成功ノウハウを3時間で学ぼう(仮)」を無料でプレゼントします。他の実践者の田舎暮らしノウハウ等、様々な知識が吸収できると思います。

2.アフィリエイトとしまして、出版された電子書籍を宣伝していただき、お客様が購入された際には、定価の30%を報酬としてお支払いします。他のアフィリエイトは、通常1~5%なので、お得かと思われます。

この企画によって、人と人との繋がりが増え、堅苦しくなく、楽しく制作していけたらと考えております。
分かりづらいところも多々あるかと思いますが、当サイトに一度アクセスしていただき、サイトの雰囲気を感じていただければ嬉しく思います。

⇒⇒ http://www.inatatsu.com/

 ID:inaka パスワード:tatsujin

お互いが納得して、充実した企画にしたいと思っておりますので、何かご質問などございましたら、ご遠慮なくお問合せ下さい。
メールは10回でも20回でも結構ですので、疑問点・不安点を全て解消してから、参加・不参加のご連絡だけでもいただけたら幸いです。

このコメントは、宣伝行為ではありませんので、ご覧になっていただいたら、すぐに削除していただいて結構です。
メールアドレスが分かればそちらに送らせていただいたのですが、このようなコメントの書き込みという形で、ご執筆のお願いをしましたことをお許し下さい。

なお、不特定多数の方にご連絡したわけではないことをご理解下さい。

それでは、ご連絡お待ちしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事