おばさんギャルの日記

瀬戸内海の島でのおばさんの生活

大発会

2013-01-04 11:38:34 | 日記

朝、起きると8ミリくらいの氷が張って寒かった。

3がん日も終わり今日から仕事はじめ、企業では9連休の所も沢山有ると思う。

皆さんは何時からお仕事ですか?

株式市場は今日から~株高で始まり震災前まで株価を戻した。

自民党が政権を奪還してから株価は上昇中

1ドル77円が~~~今や87円まで円安になり わずか半月ほどで10円も

円安になり輸出業者は潤って来てると思う。

だけど、もう小麦粉は値上がりしてきた。

給料も上がり世中 お金を回さないと景気は良くならないと思いませんか?

円高、円安のどちらが日本の国にとってリスクが高いかと言うことに

ついては円高時のリスクの方が高いと言われている。

やぁ~~~少しドル買っておけばよかった?。

 

カニ雑炊作りました。

 

 

 

 

 


ウオーキング

2013-01-03 20:18:25 | 日記

お正月も3日が終わりそうです。

我が家は普段と変わらない生活でした。

ただ・・・言えることは3日間?

コーヒーを入れて朝風呂に入りゆっくりしたこと!!

それと・・・ちょっと体の調子悪いんだ。

明日から仕事初めの方も多くおられると思います。

今年、はじめてお外に出ました。

夕方パパさんとウオーキングに出かけました。

4時すぎから行き空はどんより、雪はチラチラ降り出して来て

何だか変なお天気でした。

4時すぎなのに、こんな風景でした。

 


お正月も2日目

2013-01-02 16:36:36 | 日記

お正月も2日が過ぎようとしています。

昼食を済ませ箱根駅伝を炬燵で横になり最後まで応援しました。

それから皆でお昼寝タイム・・・夕方まで寝ました。

ところで

先日パソコンの先生のブログ読ませて貰っていると?

手に持った物を2度ほど落とされたそうです。

それを 読まれた方のコメントにアホエンオイルが良いと書かれていたので

ネットで調べて観ました。

脳の活性化や糖尿病に良いなど免疫増強作用、抗がん作用があり

毛細血管を拡張し胃腸や心臓の動きを高める作用もあるので

冷え性にも役立つ成分とされているそうです。

などなど体に良いこと一杯書いていました。

興味のある方調べて観てください。

そこで、昨日作ってみました。

鍋にお水を入れ耐熱容器の中にバジンオイルの中にニンニクを

刻み入れて50°~80°になったら火を止めて冷ます。

冷めたらこし器でビンに入れます。

できたアホエンオイルを毎日スープン2杯くらい

料理やドレッシングなど火をとおさず頂く。

 

私は2日程・・・トマト料理に掛けて食べたりスープン2杯程

飲んで観ましたが体がポカポカ温かくなりました。

凄く良さそうです。  続けて観たいと思います。

 

 

 

 


お正月

2013-01-01 12:02:21 | 日記

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

ブログ覗きに来て頂き有難う御座います。

 

今年初めての台所仕事はお雑煮づくりから始まりました。

ダシを昆布とカツオで取りハマグリとで味付けをしました。

お雑煮の味付けは・・・今日は美味しい!!

ダシをしっかり取りました.

めでたい時はお赤飯を!!

我が家は蒸し器で蒸した赤飯が大好きです。手間は係るけど作りました。

 

おせち料理を作って見ました。

煮しめを作りました。  根菜を中心に!!

30年ぶりに作って観ましたが重箱に思ったより一杯入ります。

少しずつ作って観ました。

こんな感じで作って観ました。  3人分を?  それでも余分が出ます。

 

皆さん楽しいお正月をお過ごしください。

今年もよろしくね!!