東山郷紹介ブログ

岩手県のもうひとつの渋民、県南 一関市大東町の東山郷と言う自治会のある地域のことを紹介します。

渋民営農組合役員会

2025-02-10 18:28:08 | 地域岩手県

 今夕方4時からは 渋民営農組合の監査から、役員会ですって。2週間後の23日(日)の総会に向けての動きです。

この時期は それでなくとも、総会の多い時期ですので、それぞれお忙しいところ、もちろん、nekoさんにとっても

同様です。3月上旬にJA女性部渋民支部の総会を 開催予定です。今期の総会では 『役員改選』があり、それに伴

い、わが東山郷の地区会でも、地区委員の改選をはかなければなりません。そうして選出された地区委員さんが集ま

り、渋民支部を組織し、その代表の支部長、副支部長が『中央支部の役員』となるのですもの、順次、ここ、東山郷

の地区委員から、決める必要があり、日程を検討中です。

 さて、一方の渋民営農組合ですが、今のところ、農地を借りる方もいれば、作業の受委託といった方もおり、また、

作業についてみれば、コンバインのみとか、肥料ふりから、耕起、代掻きなどの一切など、人によりさまざまです。

そんな様々な内容を水田ごとや耕作者ごとに 間違えないように生産者さんと渋民営農組合とをつなぐ役割がneko

父ちゃんの大きな使命です。特に東山郷においては 特に 皆さん、neko父ちゃんに安心してお任せモードが見受

けられ、『ボケていられない!』などと の賜っておいでです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床への植え方

2025-02-10 09:25:56 | 地域岩手県

 朝のうち、日差しがたっぷりなのに気をよくしたneko父ちゃん。今日は床への仮植苗を定植するのに 絶好のお日和。

と思いきや、9時ころ、白い雪がチラホラ・・・。でもまた晴れ間が広がり、今は また日差しがうれしい東山郷です。

この日差しに 気をよくしたnekoさんも 早速ハウスへ、ご出勤です。もちろん、定植で空いた育苗機の中に、またもや

新しい苗を取って 苗作りの気持ち満々です。日差しに助けられ、きっと 作業も順調に進むことでしょう。植え方は

男性陣。もちろん、nekoさんは 苗作り。nekoさんのお手伝いは サツマイモの苗の中に埋もれるように 温かいハウス

に味をしめた子猫ちゃん、たった一匹でも 話し相手には なってくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする