朝一の日差しに 「今日の作業はお日様が味方してくれる!」とウキウキモードのnekoさんでしたが、この時間、
8時を過ぎたころから、日差しの中でも 白いものがチラリ・ホラリと舞い落ち始めました。「オイ、オイ!・・」
と思いつつ、それでもお日様が 隠れないことを願って 作業するのみです。まだハウス内とはいえ、トンネルを
開けての苗収穫は無理と とりあえず事務所にて、JA女性部の書類を整理することに・・・・。そろそろ、役員会を
経て、〆の時期がやってきます。今年度から、渋民地区女性部の分の通帳は地区で管理…てなことになったので、そ
れも ひと手間・・・です。そのうちに neko父ちゃんからは 『エサ米圃場の一覧表』1部、出して!とか 前回
出したエサ米苗注文の変更するから、控えは?などの声もかかりそうです。nekoさんとしては、それらを一つずつ、
片付けて、さらに苗取り、薬漬け、128苗トレイへの水かけ、苗差し、再度水かけ、育苗機へ・・・と一個一個、順番
に 片付けていくことが今日のnekoさんのお仕事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます