厄年

今年、僕は本厄です。

大晦日に、以前住んでいた中畑町で同級生たちと、中畑八幡社

にて、厄除けのお祓いをしていただきました。

その後、新年を神社で迎え、初詣にみえる方たちに、お酒や

お茶、豚汁、おしるこ、チョコバナナ、お菓子などのふるまい

をしました。

ふるまいにかかる費用は、25歳の厄年を過ぎてから、積み立

てたお金よりまかないました。

ふるまいの他に、中畑八幡社、中畑小学校などへの寄付もしま

した。

厄をみなさんに分けるという意味で、こういう風習があるとか。

今年一年大事がないようにしたいです。

コメント ( 0 )