使わなくなった綿ふとんを長座布団へリメイク (愛知県西尾市)

先月、西尾市Iさんより、使わなくなった綿ふとんを打ち直しをして、長座布団へ作り直して欲しいとご注文が入りました。
打ち直しは梅雨入り直前に出来ましたが、梅雨に入ってからは湿気が多く仕立て直しには向きません。
今日は天気も良く、お仕立て日和!
親父(綿ふとん担当)が頑張りました。

量販店で販売している座布団はポリエステル綿を吹き込んで綴じるだけで厚みにムラがあり座りにくい。
ふとん職人が作る座布団は何層か綿を重ねて座り心地を考えて作るため座りやすい。


出来上がり!

本日はこれだけ出来ました!

打ち直しは梅雨入り直前に出来ましたが、梅雨に入ってからは湿気が多く仕立て直しには向きません。
今日は天気も良く、お仕立て日和!
親父(綿ふとん担当)が頑張りました。

量販店で販売している座布団はポリエステル綿を吹き込んで綴じるだけで厚みにムラがあり座りにくい。
ふとん職人が作る座布団は何層か綿を重ねて座り心地を考えて作るため座りやすい。


出来上がり!

本日はこれだけ出来ました!


コメント ( 0 )
