羽毛ふとんは時々干すと良い効果が生まれますよ。


愛知県西尾市で羽毛ふとん、綿ふとんのリフォームを得意とするふとん屋の稲松屋です。
暑くなり、羽毛ふとんの仕立て直し、ふとんの丸洗い、ふとん消毒など冬物のメンテナンスのご注文が増えてきました。

最近、同年代の知人よりふとんの相談がチラチラ。
子供が大きくなって、ようやく自分達のことに時間とお金をかけれるようになったのかな?
その中で
「羽毛ふとんって干さんでいいだら?」
と間違った情報を鵜呑みにしていた人にビックリ!
「羽毛ふとんは吸湿、放湿性に優れ、頻繁に日に干す必要はないけど、月に1〜2回、1〜2時間程度日に干した方がいいよ。干すことで、湿気をとり、ふっくらさせ、保温性を高め、なおかつ殺菌効果があるよ。ただ、側生地が痛まんようにカバーをかけたまま干してよ。」
と教えてあげました。
羽毛ふとんは時々干すと良い効果が生まれますよ。
時々干してみてください。
※三河弁丸出しですね。😅



コメント ( 0 )
