生理の日はブルーになります。
これから、特に暑くなってくると、肌への負担も気になります。
あいねでは、各種布ナプキンを取扱っております。
また、布ナプキンの手づくりワークショップも行っております。

(写真は前回、4月30日の様子)
ティプア代表の小野千佐子さんと一緒に、ティプアのはぎれで布ナプキンを作ります。
オーガニックコットンのネル生地にスナップがついた生地をチクチク、縫い合わせます。
時間があれば、思い思いの刺繍も入れておられました。
生理(月経)についての正しい知識や、普段きけない質問を聞くことができます。
次回は、7月9日(土)14:00~15:30 に開催いたします。
参加費は、材料費込みで500円です。要申込ですので、事前にご予約をお願いいたします。
場所は、あいね店内です。
自分のからだのことを知り、うまくつきあっていけば、
ブルーになることもなくなるかも。
スタッフ:阿國(おくに)
これから、特に暑くなってくると、肌への負担も気になります。
あいねでは、各種布ナプキンを取扱っております。
また、布ナプキンの手づくりワークショップも行っております。

(写真は前回、4月30日の様子)
ティプア代表の小野千佐子さんと一緒に、ティプアのはぎれで布ナプキンを作ります。
オーガニックコットンのネル生地にスナップがついた生地をチクチク、縫い合わせます。
時間があれば、思い思いの刺繍も入れておられました。
生理(月経)についての正しい知識や、普段きけない質問を聞くことができます。
次回は、7月9日(土)14:00~15:30 に開催いたします。
参加費は、材料費込みで500円です。要申込ですので、事前にご予約をお願いいたします。
場所は、あいね店内です。
自分のからだのことを知り、うまくつきあっていけば、
ブルーになることもなくなるかも。
スタッフ:阿國(おくに)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます