東北大震災の後、花巻のフェアトレード・ショップ『おいものせなか』さんに、
「なんでもいいから東北のもの見繕って送って下さい」とお願いしましたら、
いろいろ入っていた中にこの昆布もありました。
若生(わかおい)昆布 (青森県弘前市)
1年目の春にとった昆布、みがやわらかく食べる昆布です、
水に戻し千切りにして、肉やさつま揚げと炒め煮にする、
昆布巻きやおでんの時の結び昆布、
そのほか野菜と同じように使うので、地元では野菜昆布というそうです。
食べる昆布、若生(わかおい)昆布はあいねでも販売しています。
昆布やわかめやひじきなど海草を毎日いただきたいですね。
この昆布は
東北地方を応援するのは、東北地方のものを買うこともひとつの方法だと思い
仕事(自分お出来ること、人の役に立つこと)を通じて共に生かしあう、フェアトレードと同じ考えで、
仙台市花巻のフェアトレード&エコロジー・ショップ『おいものせなかさん』を通して
大阪のフェアトレード&エコロジー・ショップ『あいね・谷町九丁目店』に入荷したものです。
ほかにも 菊池牧場のソーセージやウインナー
キタカミ小麦(薄力粉)
自然農園ウレシパモシリの手つくりみそ、などの食品が入荷しております、
どれもとてもおいしそうです
あいねで販売しておりますので、ぜひどうぞ一度お越し下さい。いね
「なんでもいいから東北のもの見繕って送って下さい」とお願いしましたら、
いろいろ入っていた中にこの昆布もありました。
若生(わかおい)昆布 (青森県弘前市)
1年目の春にとった昆布、みがやわらかく食べる昆布です、
水に戻し千切りにして、肉やさつま揚げと炒め煮にする、
昆布巻きやおでんの時の結び昆布、
そのほか野菜と同じように使うので、地元では野菜昆布というそうです。
食べる昆布、若生(わかおい)昆布はあいねでも販売しています。
昆布やわかめやひじきなど海草を毎日いただきたいですね。
この昆布は
東北地方を応援するのは、東北地方のものを買うこともひとつの方法だと思い
仕事(自分お出来ること、人の役に立つこと)を通じて共に生かしあう、フェアトレードと同じ考えで、
仙台市花巻のフェアトレード&エコロジー・ショップ『おいものせなかさん』を通して
大阪のフェアトレード&エコロジー・ショップ『あいね・谷町九丁目店』に入荷したものです。
ほかにも 菊池牧場のソーセージやウインナー
キタカミ小麦(薄力粉)
自然農園ウレシパモシリの手つくりみそ、などの食品が入荷しております、
どれもとてもおいしそうです
あいねで販売しておりますので、ぜひどうぞ一度お越し下さい。いね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます