夏野菜の種を準備しています
まだまだ先のことに思えますが、春はすぐそこ
そこで夏野菜の種を準備しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/60f3a21e5368f2d4597d7b1bb831749c.jpg)
キュウリ、枝豆、オクラ、スイカ、モロヘイヤ
まずはスイカ🍉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/00cc9d4feb66f1cd7b475f2ea555d9ca.jpg)
この「タヒチ」はブログを始める何年か前に栽培した事があります
苗を沢山作り過ぎてしまった為、お隣さんに差し上げたところ
良く育って、甘くて大きな黒スイカが沢山採れたと喜んでくれました
「又作ってくれないかな~」
のリクエストにお応えして苗作りをします
(私は栽培しません)
収穫したスイカを何個かくれるそうです
キュウリは「Vロード」と「VR夏すずみ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/c016015e1af381c1109a5d8fa4030ca8.jpg)
今年も食べきれない程のキュウリを栽培したいです
枝豆は「富貴」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/96c67e973358edd0bbe011e8547ecac3.jpg)
大莢が沢山収穫できるようです
オクラは「ピークファイブ」我が家の定番品種です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/de523fc095c5e9742b28cc7793e18b24.jpg)
一昨年、去年と2000本以上の美味しいオクラが収穫出来ました
今年はどうかな~
モロヘイヤの種も購入しました
去年の種が残っているのですが、
管理が悪い為ちょいと不安でして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/aa9f37eca6e8fae55253d8b5ac21168b.jpg)
日曜日にスイカの種をポットに蒔こう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
まだまだ先のことに思えますが、春はすぐそこ
そこで夏野菜の種を準備しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/60f3a21e5368f2d4597d7b1bb831749c.jpg)
キュウリ、枝豆、オクラ、スイカ、モロヘイヤ
まずはスイカ🍉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/00cc9d4feb66f1cd7b475f2ea555d9ca.jpg)
この「タヒチ」はブログを始める何年か前に栽培した事があります
苗を沢山作り過ぎてしまった為、お隣さんに差し上げたところ
良く育って、甘くて大きな黒スイカが沢山採れたと喜んでくれました
「又作ってくれないかな~」
のリクエストにお応えして苗作りをします
(私は栽培しません)
収穫したスイカを何個かくれるそうです
キュウリは「Vロード」と「VR夏すずみ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/c016015e1af381c1109a5d8fa4030ca8.jpg)
今年も食べきれない程のキュウリを栽培したいです
枝豆は「富貴」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/96c67e973358edd0bbe011e8547ecac3.jpg)
大莢が沢山収穫できるようです
オクラは「ピークファイブ」我が家の定番品種です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/de523fc095c5e9742b28cc7793e18b24.jpg)
一昨年、去年と2000本以上の美味しいオクラが収穫出来ました
今年はどうかな~
モロヘイヤの種も購入しました
去年の種が残っているのですが、
管理が悪い為ちょいと不安でして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/aa9f37eca6e8fae55253d8b5ac21168b.jpg)
日曜日にスイカの種をポットに蒔こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
苗を作ってあげる⇒できたら貰う。
いいな~、一番いいパターンですね。
うちも苗が余ったとき差し上げるんだけど
一度もスイカになって帰ってきたことないな~。
そうですね、最高のパターンです
何個のスイカになって戻ってくるか楽しみです^^
キュウリとかオクラの苗も差し上げようかな~