オクラが発芽しました 2020年05月09日 | オクラ 5月3日に種まきをしたオクラが発芽しました 発芽率も良く、ほぼパーフェクトのようです 我が家のオクラは 毎年ネコブセンチュウの被害に遭います 今年も避けることはできないでしょう 無農薬栽培なので仕方がないですね」 スタートダッシュで勝負です #家庭菜園 #オクラ « 枝豆の畝を立てました | トップ | モロヘイヤの育苗 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 センチュウ対策 (玄さん) 2020-05-09 17:18:37 こんばんは。無農薬栽培・・・マリーゴールドの花を株間に植え付けるといいですよ。(コンパニオンプランツ)私はナスとトウガラシ系の株間にうえつけてます。 返信する 玄さん (inoichiban) 2020-05-09 18:13:25 コメントありがとうございます。マリーゴールドは何年か前に試したことがあるんですが」全く効果がなかったので、それ以来はやっていません。コンパニオンプランツは気休め程度と思っていますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
マリーゴールドの花を株間に植え付けるといいですよ。(コンパニオンプランツ)
私はナスとトウガラシ系の株間にうえつけてます。
マリーゴールドは何年か前に試したことがあるんですが」
全く効果がなかったので、それ以来はやっていません。
コンパニオンプランツは気休め程度と思っていますよ。