ホウレン草の栽培は今年の冬も絶好調です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/5e2bf9c534bc6a933803fafe53d21913.jpg)
第二弾のホウレン草「強力オーライ」は少し薄い緑色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/f7a7235d8405e91179f51ed4900622ca.jpg)
同じく第二弾の「弁天丸」は濃い緑色
分かりずらいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/773aae4e22d71395a3359f5db7c95758.jpg)
全体を見るとわかるかも
手前が「弁天丸」奥が「強力オーライ」
本日はトンネルをめくり、液肥を与えてみました
この畝は来週あたりから収穫を始めようと思っています
第三弾のホウレン草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/052e9f14b8449752d723bc4671e67d82.jpg)
ビニールトンネルの中で順調に育っています
第四弾のホウレン草も問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/067fef023d9a09d3f6e7c2a29700c95b.jpg)
雪でペチャンコになってしまった第一弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/97db33bf932bb34eda041cf2443d8a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/42eccff7e78976deabbda791582e106d.jpg)
ホウレン草は強い野菜です
立ち上がってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/657069cf5c287974885343b57e5fd315.jpg)
カゴにてんこ盛りで収穫しました
家に持ち帰りキレイに洗いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/6aee4d81a46e1ed3e49068cb06ef43e0.jpg)
我が家では湯豆腐にたっぷりのホウレン草を入れて食しています
ポン酢で頂くホウレン草も結構美味しいんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/5e2bf9c534bc6a933803fafe53d21913.jpg)
第二弾のホウレン草「強力オーライ」は少し薄い緑色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/f7a7235d8405e91179f51ed4900622ca.jpg)
同じく第二弾の「弁天丸」は濃い緑色
分かりずらいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/773aae4e22d71395a3359f5db7c95758.jpg)
全体を見るとわかるかも
手前が「弁天丸」奥が「強力オーライ」
本日はトンネルをめくり、液肥を与えてみました
この畝は来週あたりから収穫を始めようと思っています
第三弾のホウレン草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/052e9f14b8449752d723bc4671e67d82.jpg)
ビニールトンネルの中で順調に育っています
第四弾のホウレン草も問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/067fef023d9a09d3f6e7c2a29700c95b.jpg)
雪でペチャンコになってしまった第一弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/97db33bf932bb34eda041cf2443d8a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/42eccff7e78976deabbda791582e106d.jpg)
ホウレン草は強い野菜です
立ち上がってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/657069cf5c287974885343b57e5fd315.jpg)
カゴにてんこ盛りで収穫しました
家に持ち帰りキレイに洗いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/6aee4d81a46e1ed3e49068cb06ef43e0.jpg)
我が家では湯豆腐にたっぷりのホウレン草を入れて食しています
ポン酢で頂くホウレン草も結構美味しいんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
うちのほうれん草は
そちらの第3弾ぐらいです。
去年の種まき。
今年最初に蒔いたのは第4弾ぐらいです。
随分違うもんです。
ほうれん草があってないのかな?
生長の違いは品種にもよるのかな~
一番は愛情かも?(笑)
寒さに耐えてゆっくり育ったホウレン草の方が甘くて美味しいですね^^