2月の初めに種蒔きをした「なべちゃん葱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/c0396bd9da3e6b47de884ed0bac0368b.jpg)
立派な苗に生長しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/fd70b25fd3f63ec16cd9a42f781fdb72.jpg)
太さも十分になったので植えつけます
まずは20cm位の深さで溝を掘り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/2527bd93893a0686f78c5130045ba064.jpg)
一本ずつ適当に並べて藁をたっぷり入れます
それから2本目の溝を掘って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/a953ec7568b920c638353bb97315ff72.jpg)
これまた適当に苗を並べて藁をたっぷりと投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/80f0f0748f8322cfa8afd450c94b116e.jpg)
植え溝をもう一列作れそうなので後日頑張ろうと思います
1列で約230本植えつける事が出来たので
3列だと・・・・・
今年の冬はネギ地獄でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/c0396bd9da3e6b47de884ed0bac0368b.jpg)
立派な苗に生長しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/fd70b25fd3f63ec16cd9a42f781fdb72.jpg)
太さも十分になったので植えつけます
まずは20cm位の深さで溝を掘り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/2527bd93893a0686f78c5130045ba064.jpg)
一本ずつ適当に並べて藁をたっぷり入れます
それから2本目の溝を掘って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/a953ec7568b920c638353bb97315ff72.jpg)
これまた適当に苗を並べて藁をたっぷりと投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/80f0f0748f8322cfa8afd450c94b116e.jpg)
植え溝をもう一列作れそうなので後日頑張ろうと思います
1列で約230本植えつける事が出来たので
3列だと・・・・・
今年の冬はネギ地獄でしょうか
いい苗ができたんですね。
しかもまだまだ苗は残っていますね~。
全部植えたらどうなりますかね♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
全部植えたら1週間に100本ずつ収穫ですね(⌒-⌒)
育苗は上手くいったという感じです^^
私の場合はこの後が問題でして・・
あともう一列作ったとしても
500~600本位の苗が余ります
どうしましょうか(⌒-⌒)