2013年
始まりました~♪
記念すべき私のJGC修行の年です。
さて、実はこのブログを読んでくださっている皆さんにちょっとだけお知らせがあります。
実は、私、yozと名乗っておりましたが…。
2013年より、yunに変更させていただこうと思います。
スミマセン。
よろしくお願いします。
そして、この記事がUPされた頃、
たぶん私の2013年ファーストフライトが終わっていると思います。
今年もよろしくお願いします。
2013年元旦
yoz改めyun
2013年
始まりました~♪
記念すべき私のJGC修行の年です。
さて、実はこのブログを読んでくださっている皆さんにちょっとだけお知らせがあります。
実は、私、yozと名乗っておりましたが…。
2013年より、yunに変更させていただこうと思います。
スミマセン。
よろしくお願いします。
そして、この記事がUPされた頃、
たぶん私の2013年ファーストフライトが終わっていると思います。
今年もよろしくお願いします。
2013年元旦
yoz改めyun
なぜ?JALが大好きなのか?
それは、私の幼少の頃の歴史にさかのぼる…。
私、育ったのは東京の大田区。羽田が近い…。
当時住んでいた、実家のアパートのお隣さんはJALのCAさんでした。
まだ3歳とか、そんな幼い頃に、JALのCAさんのお隣さんは、海外に行くたびにお土産を買ってきてくれました♪
幼いのでどんなものを頂いたのかは写真でしか残っていないのですが、パンダのぬいぐるみを持ってお姉さんと一緒に写真に写ってる私は、そのパンダのぬいぐるみをお姉さんに頂いたのでしょう。
母の話に寄れば、色んなお土産を買ってきてくださったそうだ。。。
そして確か…。鶴丸のバックも持ってたと思うんだ~。白地に鶴丸の斜め掛けバックだったかな~。
その後、お姉さんも私もその地を引っ越してしまったので、その後の消息は不明だけど…。
でも、今思えば、私のJALへの思いはそこから始まったのです…。
そして、私が小学校5年の時、初めて飛行機に乗って九州旅行に行ったのがJALの飛行機だった。。。
鶴丸の飛行機が印象的だった。
それから約10年後…。私がJALに恩返しがしたいと心から思う出来事に遭遇したのです。
それは、色んな思いを込めて行ったNYC一人旅の帰りの飛行機。
窓側の席に座って、NYCにまた絶対に来たいと思う気持ち、
NYCに住む友人たちへの気持ちが抑えきれなくなり、離陸前に一人座席で泣いていた私…。
CAさんが気づき、
「お客様、どうかされましたか?」
と声を掛けてくれたのです。
私が…。
「次にNYCにいつ来れるのかと思うと悲しくなって…。」
と話すと。。。
「お客様、大丈夫ですよ。NYCはなくなりません。また必ずここへ来れますよ♪」
と本当に忘れることができない素敵な言葉をかけてくださったのです。
感激して溢れる涙を止めることができなかったのです。
その後も、何度も話しかけてくださって、本当にJALって素敵な会社だな~と思ったのです。
そして、実際、その後何度もNYCに行く機会がありました。
そして、毎回帰りのフライトで、あのCAさんの優しい言葉を思い出すのです。
JALに乗って思う存分旅をしてみたいと願うようになりました。
ひょんなことから、JAL好きなお友達に恵まれ、
JGCになればラウンジも行けるよ♪
という言葉に心を完全に奪われ(笑)、JGCになりたいな♪って強く願うようになりました。
そんな訳で…。
そんな大好きなJALにいつの日か恩返しがしたい。
と思った次第なのでございます♪
ただね~。
もう、さっそく、第一関門でつまづき…。
実は修行ができるのか不明なのです。
完全な結果が出るのはこれから3週間後かな~。
もう、ダメな気持ちが先行して…。
免疫落ちまくりです。
それは次の記事で~。
初めまして♪yoz(ヨーズ)です。
旅行大好き、飛行機LOVEな私ですが…。
何年もの月日をかけて、夫を説得し、
結婚10年のお祝いに…。
スイート10ダイアモンドも要らない、何にも要らないから、
JGCになれるだけのお金をください!
とお願いしてみたら…。 まさかの、OK!という返事をもらい、晴れて修行ができる身となりました。
年に何度か乗る飛行機、あえてJALかワンワールドを選び、
いつの日か大好きなJALに恩返しができる日が来ることを夢見ておりました。
まだ始まっていない下準備状態ですが
JGCになるために、どのくらいの日数、お金がかかるのか?
そして、JGCになるまでの軌跡を残したいと思い、ブログを始めてみました。
JGCになれず終わってしまう恐れもありますが
(その時点で、このブログ強制消去の予定です。笑)
どうぞ読んでくださる方のお知恵もお聞かせいただければと思います。
どーぞよろしくお願いいたします♪