鶴への恩返し 2か月でJGCになれました~♪長野に移住しました

大好きなJALへ恩返しができるのかの軌跡…。2013年2月無事にJGCになりました。2021年12月長野に移住しました♪

庭の木伐採終了

2021-08-29 | 移住
長野のお家の庭の伐採が終わったという報告がありました。
問題の松の木伐採完了。
松の木はこれでもう生えてくることはないそうです。

ワサワサだったタラの木もスッキリしていました。
今まで木で見えなかったおうちがスッキリ見えるようになり、庭から山が超真横に見えるのを知る私。
 
そんな訳で、やっと半歩進めた感じ。
今後は、家のリフォームに向けて早く耐震診断の結果が来ないと。。。
 
秋の終わりには長野に引っ越せるのか??(苦笑)
 
本当に庭全部をお見せしたいほどかなり木々を切って頂き、ジャングルではなくなった庭で早くBBQを行いたい。
とそれを願うばかりです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の木が伐採されているようです

2021-08-27 | 移住

一昨日の夕方に庭のお手入れをしてくださる園芸屋さんから連絡を頂き、昨日と今日の2日間で庭の木の伐採を行ってくれているそうです。

 

私たちはこんな状況なので行かずに、庭の写真を送って頂き、あとはお金を振り込むだけです。(苦笑)

松の木のなくなったお庭はどんな感じなのかな?

前の持ち主さんが松の木に鳥小屋を作ってそこで餌付けをしてくださっていたのですが、その鳥小屋も撤去されちゃったかな。

 

結構な数の木を伐採していただいてるはずなので、作業も大変だけど思うけど、スッキリ綺麗になって過ごしやすいお庭で早くBBQとかしたいな。

 

その前にリフォームなんだけど。。。

さて、いつになるのかしら?

行けるのもリフォームもね。

とりあえず、今週末に私はワクチン2回目ができるはず。

無事に摂取住みますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや〜ん良かったよ。。。

2021-08-22 | 移住

ドキドキだった松の木伐採のお見積もりが届きました。

長野で知り合いになった方の紹介で、その造園屋さんでは出来ないので、さらに大きな会社にお願いしてくれた見積もり。

松の木は1本なのですが、4つに分かれているので4本分、その他色々、背の高くなってしまっている木々の伐採、抜根などなど、クレーンを使った作業などの全部で17万円ほどのお見積もりで来ました。

よかった。ホッと胸を撫で下ろしました。実は夫は30万円以上の出費を覚悟し、私はそれ以上行くんじゃないかとドキドキしてました。

木の伐採は大きな造園会社様にお願いして、庭の木々のお手入れなどは紹介していただいた造園屋さんにお願いするので、プラス何万円かがかかります。

合わせても30万円はいかないと思います。できれば諭吉様20人くらいで収まっていただけると本当にありがたい。。。

 

良かった。。。

 

正直、庭のお手入れって、お値段の相場がわかりづらいところがあるので、今回お願いした方がとても良い方で本当によかった。

庭がね、ジャングルのようになっていて、風の通り道、その他色々なことも配慮してくださって、私たちが扱いやすいように整えてくださるそうなので、全部お任せしました。

なので、立ち会いなどもナシで、全部やってもらえることになりました。

とりあえず、庭がね、うっそうとしているとやっぱりご近所さんの印象も良くないとのことで、田舎生活の知らなかったことを学んでます。

本当によかったです。

さて、次は耐震診断の結果が来たら本格的に大工さんを探さないと。。。

良い大工さんにも出会えますように。。。

あ〜。でも本当にホッとしました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野には当分行けないな。。。

2021-08-17 | 移住

コロナ罹患者が増え続けていますね。

海外を含め行きたいと心で思った時はすぐにパッと出かけていたあの頃はいつ戻ってくるのでしょうかね。。。

引越しを決めた長野へもそれが引越しという不要不急ではない事態でも今は行けなくなっています。

自分がコロナに感染してしまうことももちろん嫌ですが、それ以上に自分が感染していて人にうつしてしまうという恐怖を考えると今は東京に居るのが賢明と思います。

ワクチンを私が接種できても、実は長野はまだ私世代の人でも接種できていないのが現状なようです。

ということで、長野への引越しはリフォームも開始できてもなかなか引っ越せないのかもしれないですね。

こんなに物事が難航するとは想像もしていなかったのが事実です。

本当に簡単に行けていた県外への訪問がここまで自粛になると色々困りますよね。

と言っても、引越しという遊び目的などではないので、正直に書くと、行っても良いとは思うんです。

でも、やっぱり人の感情を思うと、今は動く時ではないと判断しています。

なので、引越しがさらに先延ばしになるのかも。。。しれん。試練じゃ。。。

 

でも、引越しを含め全て安全に動きたい気持ちがあるので、まー引越しが延びるのは仕方ないのかもね。

本当はちょっと困るけどこういう状況だと自分に言い聞かせて。。。

とりあえず、東京にいることを楽しまなくちゃ。と言ってもどこにも行けないんだけど。。。(苦笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震診断士の先生の訪問

2021-08-09 | 移住

耐震診断士の先生が訪問してくれたようです。

(といっても、私たちは東京から行くのは避けて長野の元のオーナーさんた立ち会ってくれました)

とりあえず、診断は終わったので、あとは詳細が送られてくるのを待つのみです。

で、どこを直すべきなのかを教えてもらい次第、そこは外して、リフォームに取り掛かることにしました。

 

というのも助成金の受付がもう今年度分は終わってしまったので、来年に申請になったので、耐震工事自体は来年に持ち越しなりました。

が、そんなことを言っていると住むのが来年になってしまうので、とりあえず、直せる部分を直して、住むことにしました。

耐震工事は住んでいても多分できるのではないかと思うので、とりあえず、住めるようにするためのリフォームは開始することにします。

その辺も今後、大工さんの要相談になるのですが、でも、いつまでもこの状況はまずいので、耐震工事に関係ない部分(床とか一部壁、キッチンなど)は工事しちゃいます。

で、壁紙などは貼ってしまうと色々後が大変なので、壁紙は、耐震工事が終了したらゆっくり貼りましょう。なので、石膏ボード剥き出しでの仮生活になると思います。

今年の冬前には住みたいので、そこはもう進むしない。

 

個人的には、キッチン、お風呂、居室の床、壁が直れば住めるのではないかと予想しています。

床は断熱材を入れてもらって、壁もどういう耐震工事が必要か分かり次第対策を練ろうと思います。

キッチンとお風呂(お風呂は本当にできるのか不明)は多分耐震には関係なくできると思うので、、決行出来そう。

 

雨漏りしてる可能性のある屋根もとりあえず耐震工事の状況を見て考えます。

 

考える時間は予想を上回るほどあったので(笑)実行に向けて診断の結果が来たら動き出すことにします。

もう、今の家を売却してからずっとリフォーム関係のYouTubeを観続け、自分なりに勉強したり、過去の経験から(笑)総合的に考えて着工していこうと思います。

ということで、やっと半歩進んだ感じ。

 

その間に、色々もっと調べて、お願いする業者さんを決めないと。。。

 

ワクワクしながら頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする