鶴への恩返し 2か月でJGCになれました~♪長野に移住しました

大好きなJALへ恩返しができるのかの軌跡…。2013年2月無事にJGCになりました。2021年12月長野に移住しました♪

2013.01.01 JAL902

2013-01-04 | 修行

沖縄からの帰りは…。

さっき乗ってきたJAL902です。

つまり、タッチで、東京に戻ります。

JAL901が遅れたので、滞在時間40分と短かったですが、

ほぼontimeでの出発です♪

沖縄発の飛行機も満席。

帰りもクラスJが取れていたので、すごい楽でした。

そうそう、行きのCAさんと全く同じだったので、

しっかりバレた。。。

まっ、ビックリしてたけどね…。

ハズイけど…。

慣れるはず。(笑)

 

そして、ひたすら寝続けて、あっという間に東京着。

帰りの方が飛行時間が短いです。

 

到着もほぼontime。

ただ駐機場が空いてなかったので、少しだけ待ちました。

 

無事に沖縄往復終了~

搭乗回数 2回

FOP 2006

合計4012


旅行・観光 ブログランキング


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.01.01 JAL901 | トップ | 2013.01.01 JALの加算された... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (Nanji)
2013-01-04 11:58:02
はじめまして。
検索でJAL/修行/元旦で調べていたら、
載っていたので拝見させて頂きました。

実は当方も元旦に全く同じフライトで沖縄に
行っていたもので。。。それもクラスJで。

更に当方も初日の出を機上でと、わざわざ早朝の
フライトを狙い、嫁子供が寝ているうちに帰宅を
ととんぼ返り。初日の出と理由付けをしないと、
理解してもらえないので。

ガラガラのフライトと思いきや、
同じような目的の方も多かったようですね。
返信する
元JAL社員の意見を聞いてみました (ひろふみ)
2013-01-04 21:59:43
>yunさんこんばんは
>Nanjiさん、初めまして

ひろふみです。

私の職場の同僚に元JALのパーサーがいるのですが

先日その人に、「JGCメンバーや修行でやたら搭乗する
人ってひょっとして嫌われてたりするのかな?」と質問を
したことがありました。

その人がいうには、「そんなことは全くなく、基本的には
売り上げに貢献してくれているのだから、すごく感謝は
されている。嫌われているのは、横柄であったり、トラ
ブルを起こしたりする人だけ」 ということでした。

つまり、驚かれたりするのかもしれませんが
基本的には普通にしていればよいってことなんじゃ
ないですかね?

ちなみにその人に私がJGCになったことをいうと
今の職場(出張等はあまりない)でよく達成できたね
とびっくりされました。

特に国内線のみで、搭乗回数でなくFOP50000で
達成するのはかなり珍しいといわれました。

返信する
Nanjiさん♪ (yun)
2013-01-06 01:52:58
コメントありがとうございます♪
同じFlightとは…。
すんごく嬉しいですし、親近感わいちゃいます。

家族の理解…。
本当にそこは辛いですよね…。
私も今まで何年もその壁を突破できずにいましたので…。

初日の出、キレイでしたよね。
感動でした。

帰りは結構お子様が周りに多かったので、やっぱりみんな元旦でも移動するんだな。と思ってしまいました。

Nanjiさんも修行されているのかな。
もしそうであれば、ぜひこれからもよろしくお願いします♪
返信する
ひろふみさん♪ (yun)
2013-01-06 02:02:16
こんばんは~♪
とっても参考になる情報をありがとうございます♪

JALの社長様のお言葉によると、どんなお客様でもJALは歓迎してくださるというのを聞いたことがあります。
私も前に、CAさんと機内で仲良くなったときに、修行で飛行機に乗るのはどう思いますか?と伺ったところ、全く問題ないと言われました。(笑)

まー個人的にはかなりハズイですが…。(笑)


ひろふみさん、本当に国内onlyで、50000FOPはすごいと思います。
汗と努力の結晶ですね♪

今年は、きっとJGCとしての楽しいFlightが楽しめますね♪
返信する
常に修行中です (Nanji)
2013-01-07 10:52:56
>yunさん

私はJGCには一昨年になることができました。
その際は沖縄&宮古修行でです。

それまでもほぼJALオンリーで乗っていましたが、
仕事とプライベートでもFOPは大体2-3万程度。
JGCは遠かったのですが、宮古修行とJGCの
メリットを同僚に聞いて人生(?)変わりました。

昨年はマイル100%ボーナスを維持させたく、
サファイア防衛の為、前半に沖縄修行を集中的に
敢行したのですが、年の後半に業務で集中的に
海外に行く機会に恵まれ、奇跡的にダイアモンドに
なってしまいました。
(もう仕事もひと段落なので、今年は絶対無理ですが)

今年もサファイアだけは防衛したく、年明け早々に
初日の出詣でと兼ねてJAL修行に励んだ次第です。


>ひろふみさん

はじめまして。
ご友人のコメントは心強いです。修行では
往復同じクルーの場合も多く、気にしなければと
言えど、なかなか難しいですから。

国内中心でFOP50,000は凄いですね。
私も国際線の切込で沖縄線を活用し貯めることが
多いですが、それでもなかなか・・・。
返信する
Nanjiさん♪ (yun)
2013-01-08 00:09:03
お返事ありがとうございます。
去年はDIA。。。
すごいですね。。。
やっぱり、マイル100%ボーナス加算はすごい大きいですよね…。
家族の理解は本当に難しいと私も思っています。夫はJGCのbenefitは感じてくれていますが、やはり価格と意味のないフライトには相当説得に時間がかかりました。

そして、沖縄‐宮古で修行ということで、本当に色々教えてください。

今年も防御できますように、一緒に願っています♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

修行」カテゴリの最新記事