断崖に咲く向日葵のように

横須賀2days ありがとうございました。


(Photo by こぎ丸さん(^^)/Thanks)

土曜の「アコースティック・エアーvol.3」
日曜の「新・横須賀ストーリーvol.6」
ご来場・観覧ありがとうございました。
そして
ご出演いただいた演者のみなさん、
ありがとうございました。

集客に大変苦労した土曜、
そして冷たい大雨が降る日曜、
どちらも多くのお客様に観て聴いていただけたこと、
主宰者として、そして演者として、大変ありがたく
そしてうれしく思っております。

2日連続のイベントというのは今までも行ったことはありますが、
このご時世的な諸々の心配をはじめ、
自身の眼鏡を紛失するなどのおバカなアクシデントなど、
スッタモンダでゴタゴタドタバタの中でのライブイベントは
今回はまさしく「怒涛」の横須賀 2Days でした。

低気圧と疲労と不慣れな急きょ用意した眼鏡のせいもあるでしょう、
さらに緊張感も抜けて、偏頭痛のとても大きなヤツがやってきてしまい、
終え帰宅してすぐにdown、、、偏頭痛用の薬を飲んで数時間爆睡して、
午前0時頃にはどうにか復活し、いまは午前2時過ぎ、このブログを書いております。

自身のセトリと感想などはまた別の日に2daysそれぞれアップしたいと思います。

これで1か月後の都内足立区でのライブイベント「まるで空飛ぶクジラのように」まで、
自身のライブ出演予定はなく、入れないようにもしているので、
4月からのつなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催で行う予定のいくつかの
イベントの準備をしっかりしていきたいと思っています。

書き始めたら長くなるし、うまくまとめられないので、
思っていることを、一番言い表したい言葉で簡潔に書くと、

みんな、ありがとう

心からこれに尽きる二日間でした。<m(__)m>




~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~


いくつかのイベントの予定や詳細等、内容の変更がいくつかありますので、
こちらのスケジュールをクリックし、お手数ですがご確認ください。
TAKA 総合スケジュール


topics
※※※ TAKA ONE'S STATION ※※※
3月13日(日) 都内足立区扇 食事処 みずとくじら
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催
「まるで空飛ぶクジラのように VOL.25 ~新たなる挑戦~」

みずとくじら、足立区扇にお店を移転されて営業再開。
それに伴い、TAKAの音楽活動の源 空飛ぶクジラここに 復活開催!!
最寄り駅  舎人ライナー 高野(こうや)駅下車 徒歩 2分程度
近隣 コインパーキングあり

オープン 16:30
スタート 17:00
要オーダー
投げ銭スタイル
出演者(出演順未定)
加納真人 (ギター弾き語り)
百合野智章 (ギター弾き語り)
Jazz Lesonance (ツインジャズギター&クロマチックハーモニカ)
オノカズ(ギター弾き語り)
TAKA ONE'S STATION(ギター弾き語り)

↓ 注意 フライヤーのオープンとスタート時間に誤りがあります(;^_^A
夕方 16:30オープン 17:00スタート です。


↑ 注意 フライヤーのオープンとスタート時間は変更となっております。
夕方 16:30オープン 17:00スタート です。
よろしくお願いいたします。



※※※ photographer TAKA NOZOMI ※※※

〇TAKA撮影による風景写真集をお店でお買い求めいただけます。

横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー



横須賀市浦賀 カフェレストラン CoolClan URAGA



〇写真展・写真個展などの予定は現時点でございません。


※※※ TAKA  各SNS ※※※

・Twitter
 @nozomitaka2 

・フェイスブック

 TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック  


 TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック 


 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ 
 

::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::

     ~blog 断崖に咲く向日葵のように~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽活動 Blog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事