断崖に咲く向日葵のように

新・横須賀ストーリー vol.20 セトリ・感想

 

2025年2月9日(日) 横須賀市上町3丁目 南国風カフェ こひさまコーヒー にて

つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催 

( ↑ TAKAの自主企画ブッキングスタイルライブイベントの名称)

「新・横須賀ストーリー vol.20」を開催しました。


とくに記念回とは言っておりませんでしたが、

20回目の開催という節目の回であり、

ご予約の時点で満席となり、店内のテーブルレイアウトを変更し席を増やすなど

お店のご協力を得て万全の構えで臨みました。

ま、当日はキャンセルが出たことで超満員にはならず、

それでもレイアウト変更しなければ満席になっていました。

観覧にお集りいただいたみなさん、参加された演者のみなさん、

本当にありがとうございました。

日頃より、多種多彩な楽器やジャンルの音楽を楽しんでいただいておりますが、

今回は特に多彩な楽器の音色が響くイベントとなりました。

ギター、ピアノ、三線、

そしてテナー、アルト、ソプラノの3つサックスとそれぞれの奏者!

たくさんの楽器の音色によるそれぞれの演者さんのステージは贅沢な時間であり、

僕の理想の形の音楽イベントのまさしくソレだったと思います。

イベントのラストで行われた、

とぅるばーやと琉管によるコラボ・セッションは、

感激でなのか興奮でなのか、一眼レフ写真でちゃんと撮おらず(;^_^A

スマホで撮ったものになります。

三線2本、サックス、ギター、すごい魅力的で面白い、

そして大きな可能性のある楽器の融合、コラボだったと思います。

 

くりかえしになりますが、

いろいろな楽器の音色が奏でられて、

心に響く素晴らしいステージ、楽しく素敵な時間となりました。


で、そんなライブのトップバッターはいつもどおり自分から、、、


~TAKAのセトリ

01 バカンスはいつも雨(レイン) (杉真理 楽曲)

02 真夏の果実   (サザンオールスターズ 楽曲)

03 恋のバカンス (ピーナッツ 楽曲)

04 君の素敵のために

05 旅の途中

06 ピーマン

 

感想・・・

1曲目と2曲目は、以前弾き語りをして失敗とかしていて、

もう一度挑戦しようと思っていた楽曲。

1曲目の「バカンスは~」、それなりに練習したんだけどなぁ

やっぱり最後の最後で、音が鳴らず、

上手く指をスライドさせることができず、アチャ(>_<)!!って。

ま、仕方ない。そう簡単にちゃんと弾けるようなセンスや技術があれば、

ギター10年でこれくらいしか弾けないわけもないだろう。

が、全然懲りていない。またそのうち挑戦してみようと思っている。

2曲目は、真冬に「真夏の果実」(笑)。

去年の夏に開催した「新・横須賀ストーリー」でアルペジオで初披露して

ズタボロに撃沈した楽曲。

普通はたぶん二度とやらないんだろうけど、

バカなので、今回再度チャレンジをしてみたのです。

まぁ、問題点や課題は多々ありますが、去年の夏よりはしっかりと「弾けた」と

自分では思えました。

この曲も引き続き地道に練習していこうと思います。

3曲目は、普段から弾き語りしている曲ですが、

去年の秋くらいにご意見ご感想をいただき、

曲の終りの唄い方を原曲に寄せるようにしてみました。

ある意味これも挑戦のひとつなのかも。

ご意見は素直に耳を傾ける、そういうこと大事にしたいと思います。

4曲目からは、オリジナル曲。

今年まだ一度もやっていない「君の素敵~」、

そして昨夜の、やきとり竜馬におまかせでは披露しなかった「旅の途中」、

もちろん締めの「ピーマン」

自分自身でも気に入っている3曲でもあるこのオリジナル曲3連続は、

なかなか良い感じというか、楽しく弾いて唄えて気持ちよかった。

これからも、カバー曲とオリジナル曲のバランスを考えながら、

そのときそのときで、演奏したと思った曲を

臨機応変にやっていきたい。

 

※vol.20 出演者(出演順・敬称略)

TAKA ONE'S STATION

 

Python Rosso

 

とぅるばや~

 

舞華

 

琉管

 

みなさん、ご出演ありがとうございました。<m(__)m>

 

※今後の 横須賀 こひさまコーヒー にて開催する 

つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催ライブ

 

4月22日(日)

 

6月22日(日)

 

※ TAKA NEXT LIVE ※

2月22日(土)「まるで空飛ぶクジラのように vol.49」

 

観覧のご予約は、TAKA並びに各出演者、もしくは各会場へ

ご一報ください。

::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI::::
     ~blog  断崖に咲く向日葵のように~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新・横須賀ストーリー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事