まじんがぁ~さん主催イベント「JOYFUL CONCERTvol.28」に出演してきました。
各演者さん30分の弾き語りステージ。
4組4様のステージ、とても楽しかったです。
しかし自分と言えば、、、
事前に組んだセトリを、本番直前で
あれやこれやと変えようとするいつもの悪い癖が
出てしまいました。
いつも必ずと言っていいほどやる「ピーマン」を
補欠(予備)曲としていたが、
某奥様がスーパーの野菜売り場で♪ピーマンピーマン唄われていたと知ったら、
やるしかないでしょう!!(笑)
ってか、やっぱピーマンは外せないよなぁ~と再認識。
他に、、、、
演奏にまったく自身の無かったサザン楽曲をやめて、
いつもの♪愛しちゃったのよ~ にしようと思ったり、、、結果やらなかけど。。
自分と父のことを唄った「さよならの青空」は、
たまたまお茶を飲みにやってこられた小さなお子様連れの若いお父さん、
とてもいい親子で、、っていうか子供愛する優しいお父さんというのが、
すごく伝わってくるから、この二人を前にして、
自分の父子関係からの「さよならの青空」は、唄えねぇ。。
ってか唄うべきではない!と判断。
が、自身のステージ前にお店をあとにされたので、
気を持ち直して、弾き語ったのだけど、、、
まあブレブレだね。
それってまったくダメだね。
決めたセトリはどういう状況でも、
自信を持ってそれで臨むべきなのでは?って自分に対して思った。
いや、何が正解なのかはわからないけどね。
実際、ピーマンはやって良かったわけだし。。。
(photo by まじんがぁ~さん (^^)/Thanks)
~セトリ
01 DIVE INTO THE BLUE
02 さよならの青空
03 ♪海岸で若い二人が~ の物語(サザン楽曲)
04 ♪四六時中も好きと~ (サザン楽曲)
05 チューチュチュ、アイスクリーム ユースクリーム (郁恵ちゃん楽曲)
06 ピーマン
・・・・夏唄を中心に考えてのセトリ、、、
1曲目は、3年ぶり?くらいにやった、もし10代でギターを初めて10代~20代で
オリジナル曲を作ったなら、、、という考えから作り出した楽曲。
恥ずかしくなるような歌詞がいくつも出てくるのには、
自分で書いておきながら大苦戦する楽曲(笑)
ま、でも、たまにはいいだろう。
だって夏なんだから(^_-)
2曲目も夏唄。
「夏唄」とは言え、1曲目の浮かれ具合とは正反対、
自身のとてもパーソナルな大真面目な楽曲。
3曲目からは、夏唄カバーが続く。
いくつかサザン楽曲に挑戦しているが、今回新たに「チャコ」をやってみた。
初期の楽曲だから、いくぶん簡単、、、ではなかったなあ。
相変わらず苦手の「B7」に今回も大苦戦。
4曲目もサザン。四六時中も~です。
この曲は、前々から挑戦しているけど、演奏も歌唱もほんと難しい。
カラオケでも相当難しいこの曲を、ギター弾きながらだなんて(>_<)
って思いながら、言いながら、夏になると必ず1度はやるようにしている。
よれよれな演奏だったが、それでもいままでで一番ちゃんと弾けたような気がした。
気がした、だけでも充分満足。
来年の夏にはもっと上達してやる!
5曲目は、チューチュチュ! やっぱ自分の子供時代の夏唄と言えばこれかな。
明るい楽曲と郁恵ちゃんの笑顔がマッチした大好きな夏唄。
6曲目は、最後は、「ピーマン」。
中身は空っぽ、でも芯がある。そんな曲です、
と説明してから演奏を始めることが最近多いのだけど、なんだそれ(笑)
みなさんに、サビを唄ってもらったり、手拍子入れてもらったり、
うれしかったです。ありがとうございました。
他の出演者のみなさん
1組目 まじんがぁ~ さん
2組目 Akikoさん
4組目 南風のみなさん
・・・・・・・・・・・・・・・
・・ 総合スケジュール ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
☆TAKA 音楽活動 ライブ出演
※ 8月1日(日) 夜開催 桜ヶ丘INJAGO
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催
「Neo Junks #0」
スタート予定時刻 18:00
注)まんぼう等が再発令されるなどしたときは、スタート時間や諸々変更となりますのでご注意ください。
チャージ ¥1100+オーダー
出演者(出演順未定)
TAKA ONE'S STATION
フレミング八重
Python Rosso
雪月花
JAZZ LESONANCE
::::::::
※ 8月29日(日) 神奈川県横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催 昼開催
『新・横須賀ストーリー vol.3』
オープン 調整中
スタート 12:30~16:00頃で調整中
チャージ無し要飲食。
投げ銭スタイル
出演者(出演順未定)
横須賀チャンプルーT&Y
Python Rosso
KeicoとMANABU
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
おいかわこうへい
:::::::
※10月30日(土)神奈川県横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催 昼開催
『新・横須賀ストーリー vol.4 ~ハロウィン・イヴ~ 』
出演者情報
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
他の出演者 現在調整中
詳細については、今後お知らせいたします。
::::::
※11月6日(土)横須賀市長井 ソレイユの丘 水上ステージ
詳細は決定次第、今後お知らせいたします
::::::::::
※12月4日(土)神奈川県横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催 昼開催
『新・横須賀ストーリー vol.5』 』
出演者情報
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
他の出演者 現在調整中
詳細は今後お知らせいたします。
::::::::
☆動画配信
※赤い文字をクリックしていただければご覧いただけます。
☆動画配信番組 「TAKA鳴るvision」
最新放送回 第9回(2021年7月9日収録)
2021年下半期、横須賀市内での出演やイベント開催が決定しているスケジュール5本のお知らせ
第8回(2021年7月4日)
収録: ブルーリッジギターギャラリー ご紹介の回
☆動画 PV(YouTube)
・君と海の情景 TAKA ONE'S STATION fet 池田敬二
・Welcome to My Garden
:::::::
☆TAKA 写真活動
〇 写真集販売店
TAKA、初の店頭販売開始!!
横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー さん店内にて
TAKAの風景写真集「風景と情景」第二集、第三集をお買い求めいただけます。
写真集「風景と情景 #002」 ¥1500
写真集「風景と情景 #3」 ¥1000
なお、音楽活動での自主企画開催時やライブ出演時にも
物販や手売りをしております。
お気軽にお声掛けください。
::::::::::
☆各種SNS
@nozomitaka2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ ←こちらをクリック
劇的表現集団 創層人 Facebookページ ←こちらをクリック
:::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI ::::::::::::::::::::
最新の画像もっと見る
最近の「セトリ(ブッキングライブ他)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(490)
- 音楽活動 Blog(418)
- 総合スケジュール(20)
- 写真 ~風景と情景~(178)
- つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト(15)
- セトリ(ブッキングライブ他)(76)
- アコースティック・エアー~TAKAの弾き語りツ―マンライブ(11)
- 花菜ガーデン ミュージックフェス(8)
- まるで空飛ぶクジラのように(21)
- 新・横須賀ストーリー(19)
- 断崖に咲く向日葵(2)
- ら、ら、ら、SAKURA音楽会(1)
- If WebSite関連(2)
- ぜんそく日記(6)
- お気に入りの音楽(3)
- TAKA Go to 10thANNIVERSARY(39)
- 空飛ぶクジラ NEWS(14)
- TAKAを激撮するフォトコンテンスト(仮)(5)
- TAKA鳴るvision(YouTubeチャンネル) (9)
- お卓な話 (4)
- 総合(2)
- 眠れぬ夜に(15)
- 新曲作成(0)
- その他(0)
- イベント告知(0)
- 君への想い(0)
- 街の中のライオン(0)
バックナンバー
人気記事