![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/159e389a43aaaa8c559f05e12438d4f7.jpg)
2024年6月30日(日)横須賀市上町 こひさまコーヒー にて
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催
「新・横須賀ストーリーvol.17」を開催しました。
有難いことに、座席のほとんどが埋まった中でライブを行うことが出来ました。
観覧にお越しいただいたみなさん、
出演されたみなさん、
こひさまコーヒー、マスター&奥様
みなさん、ありがとうございました。
~TAKAのセトリ
01 夏の午後の残像
02 真夏の果実 (サザン楽曲)
03 さよならの青空
04 旅の途中
05 冒険旅
感想・・・・
1曲目は、最新オリジナル曲。
今回はこの曲で始めようと思っていて
それからの曲の構成(セトリ)を考えて臨んだ
2曲目は、「夏」と言えば、自身に科している「サザン楽曲チャレンジ」。
しかも今回は、アルペジオで挑む!という、無謀な挑戦。
いやぁ、散々たる結果に、ってか演奏途中にイヤな汗をかき始めた(;^_^A
でも、ま、こうやって10年間やってきたのだし、
これからもやっていくのだろうと思う。
3曲目は、7月になると1度は弾いて唄うようにしているオリジナル曲。
7月になっていないけれど、6月末だしセトリに組み入れた。
唄っていて、感情が無理ない程度に自然にグワッと入って、
しっかりと唄えたと思う。
4曲目は、去年からの定番オリジナル楽曲。
5曲目は、ラストのお決まりである「ピーマン」は敢えて行わず、
「冒険旅」で〆てみた。初の試み。
次週の日曜日も、こひさまコーヒーで30分の弾き語りを行うので、
演奏曲は出来るだけ変えて臨みたいと思って、
今回は、なかなか珍しいセットリストになった。
が、こういう回がたまには有っても良いのだろうと思う。
※今回の出演者(敬称略)
TAKA ONE'S STATION
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/5d24909c33d95ef1fbf9733cc684c478.jpg)
ASA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/35/1fcb3afa1f60024d37dc0a24b6c80d4d.jpg)
Python Rosso
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/4297095891323704f7d4ffd4c67774fe.jpg)
ヤッホー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4a/15aecc010d99af5986a5d9000d62d530.jpg)
※ 次回開催は 2024年9月1日(日)
※※※ブログ記事はここまで、これより下はTAKAのinformationになります※※※
≪ TAKA 8月に都内で写真展示 ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/bc20b0c277bccae0214baf6b3734ff77.jpg)
TAKAの 音楽活動と写真撮影・写真展示等の総合スケジュールは
こちらをクリックしてください。
👆このblog内のスケジュールの記事にリンクしています👆
※※※ TAKA 各SNS ※※※
・X (旧 Twitter )
@NOZOMITAKA2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ
::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
~blog 断崖に咲く向日葵のように~