インスタに新機能「Instagram Stories」 - 投稿後24時間で自動的に削除する方法
"Instagram2021630-672-1"
ンスタグラムは2日(米国時間)、SNS「Instagram」において、新機能「Instagram Stories」を発表した。今後数週間の内に全世界のユーザーに向けて公開されるという。
"Instagram2021630-672-2"
「Instagram Stories」イメージ
Instagram Stories(以下ストーリー)は、写真や動画の投稿から24時間が経過すると自動的に消える新機能。削除されると、プロフィール画面やフィードに表示されなくなる。すでにInstagram上でフォロー中しているアカウントが同機能を利用すると、フィード画面上部に横並びに出現。新たなストーリーが投稿されるとそのアカウントのプロフィール写真の枠がレインボーカラーに変化する。それぞれの、プロフィール写真をタップすれば、ストーリーを閲覧可能だ。
投稿されたストーリーに対して、画面左下の「メッセージを送信」をタップすれば非公開メッセージを送信できる。なお、通常の投稿と違い、「いいね!」や公開コメントを付けることはできない。
ストーリーの公開範囲は、アカウント自体のプライバシー設定に則したものとなる。そのため、アカウントが非公開設定の場合は、フォロワーのみが閲覧対象となる。また。特定のフォロワーを公開範囲から外すこともできる。
"Instagram2021630-672-3"
公開範囲を限定することも可能だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます