今日の天気と昼食

今日何食べた?

WBCキューバ下し世界一!

2006年03月21日 18時50分45秒 | Weblog
今日はWBCキューバ戦で盛り上がった。結果は10:6で日本が世界一になった。それにしても面白い試合でした。8回裏、6:5になった時は正直逆転されそうな感じがした。しかし大塚が踏ん張った。キューバもさすがです。簡単に勝たしてはくれない。MVPは松坂でしたがイチロー、福留、松中、上原など活躍した人は多い!!さっそく明日には帰国らしい!これで野球人気も上がれば最高ですが。

「頑徹」の支那そば!

2006年03月20日 20時45分28秒 | Weblog
今日の昼食は「頑徹」支那そば。場所は福生です。スープはかつおだしでちょっと濃いめです。でもおいしいです!!やみつきになります。1杯500円です。サービス券が500円につき1枚。10枚で1杯無料。昼食時は混むので、時間をずらして行くといいでしょう。

やっと韓国に勝った!

2006年03月19日 16時17分31秒 | Weblog
今日は12時からWBCの韓国戦を見た。前半は0:0の投手戦で緊迫した試合内容でした。しかし福留のホームランをきっかけに日本は快進撃!!終わってみれば6:0でした。松中の2塁へのスライディングが運を運んだのかも。上原は最高のピッチングでした。王監督やイチローも一安心?これで決勝はキューバです。松坂で勝って世界一になって!!

「崎陽軒」へ行って来ました。

2006年03月18日 21時49分29秒 | Weblog

今日は「崎陽軒」の工場見学に行きました。人気があり1月に予約してからようやくこの日が来ました。見学は「木」「金」「土」の午前10時30分と午後1時の2回です。午後1時に予約したので12時50分ごろ到着。総勢28名で、最初にスライドで崎陽軒の推移を見てから実際に作っている工場を見学。ほとんどがロボットですが、醤油入れや蓋は人間がやっていました。結構疲れそうです。最後は試食。シュウマイ3個と月餅1個。おいしかったです。約1時間半でした。


ラッキー!WBC準決勝進出!

2006年03月17日 22時38分29秒 | Weblog
なんともラッキーな日本!アメリカがメキシコに負けたので日本が準決勝進出なる!あさっては韓国と3回目の勝負です。もう負けられないでしょう。これで負けたら本当に韓国は強く、日本が弱いことになる。本当に最後だと思って一生懸命頑張ってください。

韓国は強かった!

2006年03月16日 21時50分41秒 | Weblog
今日はWBCの韓国戦があった。これに勝たなければ準決勝進出は難しくなる。でも韓国はワンチャンスを生かし先制した。日本も何回かチャンスがめぐってきたが生かしきれずに西岡のホームランの1点にとどまった。それにしても韓国は強い!!全勝ですから。あとはアメリカとメキシコの試合結果によるが、たぶん絶望でしょう!残念!!

焼きたてパンはおいしい!

2006年03月15日 22時11分37秒 | Weblog
今日の昼食は「石窯パン工房サンメリー」で食べました。ここは焼きたてなのでおいしいです。今日は3個で357円でした。コーヒーは無料です。でも昼食時は混んでいてゆっくり選べないのが難です。レイアウトを少し変えたほうがいいのでは?

宮里藍は今年勝てるか?

2006年03月14日 22時16分56秒 | Weblog
今年の宮里藍は勝てるかアメリカツアーに挑んでいるが成績が悪い。少し挑戦が早すぎたと思う。日本であと2~3年やってからでも良かったのではないか?しかし過去にも何人かの日本人がアメリカツアーに挑戦しているが成功はしていない。日本で活躍しピークを過ぎたころ挑戦したので結果が出なかったのかも。そうすると藍ちゃんの年齢で挑戦するのはいい事かもしれませんね。早くアメリカツアーで初優勝してもらいたいです。

WBCアメリカ戦は審判に負けた?

2006年03月13日 21時50分46秒 | Weblog
今日のWBCアメリカ戦審判の完全なミスである。こんな事をしているとファンはアメリカを最低なチームと思ってしまいますよ!!日本チームは勝ち進み、もう一度アメリカと対戦してギャフンと言わせてくれ!

弘山はすごい!

2006年03月12日 20時33分39秒 | Weblog

今日は「名古屋国際女子マラソン」があった。渋井が最初からトップで独走していたが、ゴール1キロ手前あたりで弘山に抜かれた。弘山はマラソン10回目で初優勝とのこと。コーチの夫とゴールで抱き合っていました。解説は増田明美ではなく瀬古と宮原でした。年齢的に北京はきついかも!!